

先月末(27日)に城南宮の枝垂れ梅


例年より2週間くらい早い

それを知ったのは前日の夕刊


神苑には枝垂れ梅



風が吹く



苦手な前ボケでも撮りました




おはようございます あとほさん
香りが画面から伝わってきそうに
美しい色ですね。
朝から元気をいただけました。
ありがとうございます(*´▽`*)
前ボケも素敵。
イヴまま | URL | 2016/03/08 (Tue) 07:23 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2016/03/08 (Tue) 08:34 [編集]
こんにちわ~☆
へ~夕刊に載っていたんですね~さすが地元!!
私はフェイスブックで京都のを見ていたら、25日分のがどんどん城南宮の満開情報を入れていたので見に行かないと~~~って(#^.^#)
1枚目の構図素敵ですね~
これは広角でですか?
前ボケ私もかなり苦手です~~
あとほさんの前ボケと~ってもほよほよした感じが可愛いですね(#^.^#)
梅の香りだけでも来たかいがある~って匂いを楽しみましたよ!!
みけ | URL | 2016/03/08 (Tue) 13:11 [編集]
こんにちは
きれいだわぁ~
色も淡くて優しい感じ
春の色ですね
nao! | URL | 2016/03/08 (Tue) 14:49 [編集]
あとほさん、こんばんは。
そちらは春ですね。
梅ってよい香りがする
のですよね。
優しい色合いです。
150本はすごいですね♪
ステキな風景でした。
rupuria | URL | 2016/03/08 (Tue) 18:44 [編集]
やさしいピンクといい香り・・・
楽園のようですね!
素敵な写真をありがとうございました。
NEccoSun | URL | 2016/03/08 (Tue) 21:11 [編集]
前ボケとっても素敵です。
梅の花が私よ私~ってこっち向いていますね♪
ツッコ | URL | 2016/03/08 (Tue) 22:27 [編集]
城南宮のしだれ梅^^
かわいいぴんくがきれいですね~♪
ふんわり♪お写真からも
あまいかおりが届いてきそうです
(*^^*)
nonno | URL | 2016/03/08 (Tue) 22:39 [編集]
あとほさーん おはようございまーす♪
枝垂れ梅♪春らしい色合いの可愛い花~♪
良い香が漂ってきそうな素敵な写真ですね❤
ほんわか優しい気持ちになれますね(*^ー^*)
mama | URL | 2016/03/09 (Wed) 07:28 [編集]
イヴままさんにも梅の香り、届いたかな~^-^
イヴままさんへ | URL | 2016/03/09 (Wed) 08:05 [編集]
昨日はどうでしたか~
雨でなくてよかったですね。
写真アップされるの、楽しみにしていますね!
鍵コメさん(8:34)へ | URL | 2016/03/09 (Wed) 08:06 [編集]
あれっみけさんの所の新聞には掲載されてませんでしたか?
そうそう、1枚目は去年の9月に購入した超広角レンズですよ~^-^
あれ、みけさんも前ボケが苦手?
前ボケって難しいですよね~
みけさんへ | URL | 2016/03/09 (Wed) 08:08 [編集]
毎年ここ城南宮の枝垂れ梅を見ると
「今年も春が来たな~」
って思うんですよ^-^
nao!さんへ | URL | 2016/03/09 (Wed) 08:10 [編集]
今日から少し寒の戻りですが、春近しですね^-^
実際に見るともっと綺麗なんですよ♪
私の写真技術ではこれが限界で~す!
rupuriaさんへ | URL | 2016/03/09 (Wed) 08:12 [編集]
はい、春でいっぱいの梅園でした^-^
NEccoSunさんへ | URL | 2016/03/09 (Wed) 08:13 [編集]
前ボケ、ちゃんと撮れてます?
枝垂れの花は、撮るのが難しいですね。
ツッコさんへ | URL | 2016/03/09 (Wed) 08:14 [編集]
京都でしだれ梅がたくさん見られるのは城南宮だけなんですよ^-^
毎年この時期、見に行くのが楽しみなんです。
家から車で15分くらいで、駐車場も無料なんですよ♪
nonnoさんへ | URL | 2016/03/09 (Wed) 08:15 [編集]
枝垂れ梅、綺麗でしょう?
確か北海道には枝垂れ桜が無いって聞いたことがあるのですが
枝垂れ梅も無いのかな?
mamaさんへ | URL | 2016/03/09 (Wed) 08:17 [編集]
あとほさん、こんにちは^^
あははー 被ってしまいましたね(笑)
でもほんま、ここのしだれ梅は圧巻ですよね^^
椿もいろんな種類が咲いてましたよね
あと春の七草なんかもあっていい所ですよね(^-^)
かのぼん | URL | 2016/03/09 (Wed) 15:50 [編集]
こんばんは
枝垂れ梅といえば城南宮ですね^^
毎年行っているのですが
今年はタイミングが合わず・・・
もう散り始めている頃でしょうか。
でもそれもまたいいかも。
wako | URL | 2016/03/09 (Wed) 20:01 [編集]
城南宮にこんなに立派な枝垂れ梅があるのですか?
梅って撮るのが難しいけど
枝垂れ梅ってすごく華やかに見えるし大好きです。
私が今年出会った枝垂れ梅もこの可愛いピンクの梅でした。
前ボケの梅も素敵です。
葉月 | URL | 2016/03/09 (Wed) 22:15 [編集]
はい、被りましたね~^-^
私は写真を小出しにしてるので、まだ城南宮の話題が続きますが・・・
そうそう、椿もいろんな種類のが咲いてましたね♪
かのぼんさんへ | URL | 2016/03/10 (Thu) 07:46 [編集]
今週末くらいまで行けるんじゃあないかな?
花びらが舞ってる姿もいいですよね?
wakoさんへ | URL | 2016/03/10 (Thu) 07:47 [編集]
普通に咲いている梅の花は硬いイメージがありますが
枝垂れだと柔らかいイメージになりますよね?
梅も桜も枝垂れの方が優雅な気分になれて好きです^-^
葉月さんへ | URL | 2016/03/10 (Thu) 07:50 [編集]
| ホーム |