



素敵な光ですね!!
癒されました。
色合いもとても魅力的ですね^^
はまぴー | URL | 2013/07/26 (Fri) 05:02 [編集]
スローモーションの世界ですね♪
ツッコ | URL | 2013/07/26 (Fri) 16:10 [編集]
しずくと柔らかな花びら
とっても綺麗
大好きな色です♪
rose | URL | 2013/07/26 (Fri) 16:23 [編集]
こんにちは。
アップ好きにとってはたまらない姿です!
優しく綺麗な色合い、素晴らしいですねー
菖蒲は撮るのが難しいので敬遠してましたが、
こんな撮り方があったんですね~!
いちぼく | URL | 2013/07/27 (Sat) 10:16 [編集]
こんにちは
素敵ですねぇ~
しっとりした感じ
色もきれい
雫も素敵だし
うっとりですね
nao! | URL | 2013/07/27 (Sat) 11:05 [編集]
こんばんは
凄く優しい色ですねぇ。
水滴もポイントになって
とても素敵な画になってます。
pipi | URL | 2013/07/27 (Sat) 20:09 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2013/07/29 (Mon) 20:04 [編集]
こんにちは!あとほさん。
マクロレンズですか~?
やはりあるといいですよね。
私マクロ持ってないんです~!
しずくが素敵!
ルミエール | URL | 2013/07/30 (Tue) 15:41 [編集]
美しく柔かな写真ですね。
菖蒲と言うよりは
蘭のような気高さも感じられます。
イヴまま | URL | 2013/07/30 (Tue) 21:22 [編集]
もし私が写真をやってたら
こんな風なアップの写真を撮りたいと思うでしょう。
絵みたいですね。
NEccoSun | URL | 2013/07/31 (Wed) 21:39 [編集]
花菖蒲って撮るのが案外難しくて、
逆に思い切って近寄って撮ってみました^-^
はまぴーさんへ | URL | 2013/08/17 (Sat) 08:44 [編集]
ちょうど雫が花びらについていたので撮ってみました^-^
50Dの時の60ミリマクロが今は使えないので、
マクロ機能付の今のレンズでは、ここまで近づくのが限界でした。
専用のマクロレンズがまた欲しくなりました♪
ツッコさんヘ | URL | 2013/08/17 (Sat) 08:50 [編集]
roseさんの好きな色なんですね、よかった^-^
花菖蒲の花びらは、柔らかくて優しさを感じますね。
roseさんへ | URL | 2013/08/17 (Sat) 08:56 [編集]
いろんな色の花菖蒲があったのですが、
色合い的に一番綺麗だったこの花菖蒲にしました^-^
そうなんですよね、花菖蒲って撮るのが難しいですよね~
いちぼくさんへ | URL | 2013/08/17 (Sat) 09:02 [編集]
もっと雫に近寄って雫に写っている風景も撮りたかったのですが、
この時に持っていたレンズではこれが限界でした~^-^
nao!さんへ | URL | 2013/08/17 (Sat) 09:05 [編集]
水滴、ちゃんと綺麗に見えてますか~^-^
専用のマクロレンズではなかったので、近づくのはこれが限界でした!
pipiさんへ | URL | 2013/08/17 (Sat) 09:08 [編集]
PCが出来るようになってよかったです^-^
まだまだ何かと大変でしょうが、無理せずに頑張ってくださいね!
鍵コメさんへ | URL | 2013/08/17 (Sat) 13:31 [編集]
マクロレンズはいいですよ~^-^
接写はもちろん、普通の写真撮影でも使えるので便利ですよ。
いつもルミエールさんの写真は素敵なので、
マクロレンズは持たれてると思ってました~
ルミエールさんへ | URL | 2013/08/17 (Sat) 13:41 [編集]
確かにこうして見ると蘭にも似ていますね^-^
こんなに接写して菖蒲を撮ったのは今回が初めてでした。
イヴまま♡さんへ | URL | 2013/08/17 (Sat) 13:46 [編集]
是非NEccoSunさんも一眼デビューしてみて下さい!
絵の心得があるので、いい写真が撮れますよ♪
あっ私は絵の心得がありませんでした~
NEccoSunさんへ | URL | 2013/08/17 (Sat) 13:49 [編集]
| ホーム |