

先週末の2月2日3日はイベント

毎年この時期


今回で3回目

今年は天候に恵まれて、雨も降らず暖かい


私はボランティアでカメラ撮影担当

2日間で撮った写真は300枚くらい

撮る時にブレない


でも楽しい




写真展で見かけるような素晴らしい写真ですね。
なんか雰囲気からして違います。
あとほさんは撮影のお仕事もされているのですか?
ぶれない様に息を止める・・・。
そのくらい集中しないと、こういう写真は撮れないのでしょうね。
葉月 | URL | 2013/02/06 (Wed) 21:22 [編集]
300枚も~
息をとめて・・・
すごいですね
お疲れさまでした♪
たたきぞめって初めて見ました♪
お天気で良かったですね♪
rose | URL | 2013/02/07 (Thu) 02:53 [編集]
イベント担当のカメラマンというと、プロフェッショナルですね!!
素晴らしいことです^^
はまぴー | URL | 2013/02/07 (Thu) 05:31 [編集]
一枚目の写真♪お祭りの様子が伝わってきます。
写真担当なんて凄いですね。
今年の私は太巻き食べれず仕舞いでした…。
ツッコ | URL | 2013/02/07 (Thu) 08:59 [編集]
こんばんは~
お仕事ご苦労様でした。
撮影は得意のあとほさんでも
イベントの撮影となると緊張するでしょうね。
でもイベントも無事に終わり良かったですね。
pipi | URL | 2013/02/07 (Thu) 21:18 [編集]
こんにちは^^
素敵なお写真ですね~♪
思わずジッと手を止めて魅入ってしまいました
あとほさんはイベントのお仕事をされているのですか。今まで写真がプロ級の電気屋さんだとばかり思っていました…すみません(^_^;)
AKIRA | URL | 2013/02/08 (Fri) 13:22 [編集]
こんにちは!
太鼓の音はいいですね!
私も昔、その昔江戸太鼓を習った事があります。
体の動きもありますので そりゃもう大変でした。
でもあの荘厳な太鼓の音は気持ちがぐっと引き締まります。
お写真から 昔を懐かしく思い出しました。(*^^*)
けい | URL | 2013/02/08 (Fri) 16:20 [編集]
葉月さん、誉めすぎ~
写真は素人なので、あくまでボランティアですよ^-^
葉月さんへ | URL | 2013/02/09 (Sat) 08:29 [編集]
去年は雪が舞って寒かったのですが、今年はあたたかくて助かりました^-^
デジタルなのでフィルム代とかを気にせず撮れるからいいですよね♪
roseさんへ | URL | 2013/02/09 (Sat) 08:32 [編集]
イベントや結婚式の時の撮影担当は、
写真撮影を失敗したからと言って撮り直すことができないので気を使いますね。
動きのある撮影は難しいですね。
はまぴーさんへ | URL | 2013/02/09 (Sat) 08:35 [編集]
あのカメラで夜に撮るのは初めてでした^-^
ISO感度をAUTOにしておけばブレずに撮れてよかったです♪
300ミリで撮っていたので、フラッシュなしでもバッチリでした。
なかなか優れもののカメラです!
ツッコさんへ | URL | 2013/02/09 (Sat) 08:40 [編集]
そうなんです、撮影失敗でゴメンって言うわけにいかないので。
動きのある被写体は難しいですね~
pipiさんへ | URL | 2013/02/09 (Sat) 09:48 [編集]
いえいえ、私の本業はレンタル業ですよ。
レンタル先のスタッフをよく知っていて、
撮影を頼まれるのでボランティアで写しています^-^
AKIRAさんへ | URL | 2013/02/09 (Sat) 09:53 [編集]
へ~けいさんは江戸太鼓を習ったことがあるんですね!
女性が太鼓をたたく姿はかっこいいですよね^-^
最近、太鼓も人気あるみたいですね♪
けいさんへ | URL | 2013/02/09 (Sat) 09:55 [編集]
| ホーム |