

比叡山ガーデンミュージアム

ダリアの花は、いつみても規則正しく揃っていて感心

ワイン色


ハート





素晴らしいの一言です!!
めっちゃカッコイイお写真ですね^^
はまぴー | URL | 2012/10/23 (Tue) 06:20 [編集]
綺麗な色♪
一瞬、カラーを束ねたのかと思いました
植物の構造って神秘的
LOVE❤がいっぱい詰まってるのね~
rose | URL | 2012/10/23 (Tue) 08:25 [編集]
キャァ~きれいです
すごい素敵ですね
花弁の色も形も最高です♪
nao! | URL | 2012/10/23 (Tue) 15:59 [編集]
カッコイイですか!?
そう言ってもらえると嬉しいです^-^
思い切って近づいて撮ってよかったです♪
はまぴーさんへ | URL | 2012/10/23 (Tue) 17:31 [編集]
確かにカラーを束ねているようにも見えますね^-^
ダリアに思いっきり近づいてマクロレンズで撮りました。
roseさんへ | URL | 2012/10/23 (Tue) 17:34 [編集]
とびっきり綺麗に咲いているダリアを選んで
マクロレンズで撮ってみました^-^
nao!さんへ | URL | 2012/10/23 (Tue) 17:36 [編集]
わぁぁぁあぁぁぁ・・・
ずっと見ていたいです。
いいなぁ
やっぱりマクロレンズ欲しいなぁ
イヴまま♡ | URL | 2012/10/23 (Tue) 19:32 [編集]
今晩は~
ワインレッド綺麗~♪
高貴な感じがします。
昔ビロードと言ってた布がありましたけど
多分あとほさんは若いから
聞いた事が無いと思いますが
其のビロードの様です。
pipi | URL | 2012/10/23 (Tue) 19:56 [編集]
すごい~~
花束みたいです~
ゆっころ | URL | 2012/10/23 (Tue) 20:16 [編集]
花びらのこんな撮り方はじめて見ました。
これはもうアートですよね?
素晴らしいです。
こういう時のレンズはマクロっていう
レンズを使うのですか?
私はそういうのを持ってないのですが
レンズもいろいろあると楽しいですか?
葉月 | URL | 2012/10/23 (Tue) 21:45 [編集]
ここまで寄って撮れるのはマクロレンズならではですよね^-^
マクロレンズは普通の時の撮影にも使えるから1本あると便利ですよ♪
イブまま♡さんへ | URL | 2012/10/24 (Wed) 07:25 [編集]
ビロード、わかりますよ^-^
指で撫でていたずら書きしたくなる生地でしょう♪
最近は見かけなくなりましたね~
pipiさんへ | URL | 2012/10/24 (Wed) 07:35 [編集]
こうして見ると、花束にも見えますね^-^
見方によって違うって、面白いですよね♪
ゆっころさんへ | URL | 2012/10/24 (Wed) 07:38 [編集]
ダリアの花を普通に撮っても面白くないと思ったんです。
それにダリアの規則正しい花びらの模様を表現したかったので
近くによってマクロで撮ってみました^-^
焦点距離が近いのでマクロレンズを使いますね。
マクロレンズは普段の撮影でも使えるのであると便利ですよ♪
広角レンズと望遠レンズとマクロレンズの3本あると楽しいです。
でも持ち歩きは重たいですが…
葉月さんへ | URL | 2012/10/24 (Wed) 08:38 [編集]
こんにちは♪
ガーデンミュージアムは行ったことがないのですが、続けて拝見すると被写体の宝庫ですね。このワインレッドの写真も素晴らしい(^^)
マクロが欲しくなりました^^
AKIRA | URL | 2012/10/24 (Wed) 13:03 [編集]
カメラをやり始めると、一度は行きたくなる所ですよ^-^
季節がよくてお花がたくさん咲く春と秋は特にいいですね♪
AKIRAさんへ | URL | 2012/10/24 (Wed) 15:25 [編集]
| ホーム |