

比叡山ガーデンミュージアムに入園

目

名前は「コルチカム

クロッカスに似た花で、花言葉は「危険な美しさ」


私も美しさに心

背の高くないお花で

地面スレスレからの構図で撮りました




コルチカム、はじめて見ました。
クロッカスに似たお花がこんな風に
いくつも寄りそって咲いているなんて
可愛らしいです。
花の色も柔らかい優しい色で素敵ですね。
葉月 | URL | 2012/10/21 (Sun) 22:09 [編集]
はじめましての花です!!
なんて美しい紫なんでしょう。
優しく優雅な気持ちになれますね^^
はまぴー | URL | 2012/10/22 (Mon) 06:14 [編集]
花ことばにときめいてしまいますね
とっても綺麗♪
rose | URL | 2012/10/22 (Mon) 12:43 [編集]
確かに一目惚れしたはりましたね♪(笑)
「危険な美しさ」なんですか?花言葉。
まさにその美しさに心奪われたのですね(笑)
足元に見て見てと言わんばかりに咲いていて、鮮やかで私も素敵だなって思いました。
背景にも気を配られてて凄く素敵です♪
ツッコ | URL | 2012/10/22 (Mon) 15:02 [編集]
葉月さんも初めてでしたか^-^
可愛らしいお花でしょう♪
葉月さんへ | URL | 2012/10/22 (Mon) 15:44 [編集]
はまぴーさんも初めてでしたか^-^
この優しくて鮮やかな色に一目惚れしました♪
はまぴーさんへ | URL | 2012/10/22 (Mon) 15:46 [編集]
はい、一目惚れしてしまいました^-^
見たとたん、写すイメージが湧いたんですよね♪
背が低かったので撮るのに苦労しました~
ツッコさんへ | URL | 2012/10/22 (Mon) 15:57 [編集]
覚えられそうにない名前だったので、
名札も写真に撮っておきました。
その名札に花言葉も載っていて「フムフム」と納得してました^-^
roseさんへ | URL | 2012/10/22 (Mon) 15:59 [編集]
「コルチカム」、はじめて見たお花ですがきれいですね♪
紫のクロッカスにほんと似ています^^
RIRICO | URL | 2012/10/22 (Mon) 16:05 [編集]
最初に見たときは「クロッカスって今頃咲くの?」って思いましたよ。
寄せて植えられていたので咲いている姿がとても印象的でした^-^
RIRICOさんへ | URL | 2012/10/22 (Mon) 16:31 [編集]
こんにちわ
モネの睡蓮の池も絵画のようで切って額に入れたくなりますね。
コルチカムは娘が産れた時にお祝いにいただきました。
ちょうどお誕生日の頃に突然土の中から花が咲きだすのでびっくりしますよ。
比叡山のベゴニアガーデンは記憶違いだったらごめんなさい。30年以上前に温室中で、咲き誇っていたのを覚えていますが、その場所でしょうか? 当時は珍しくて感動したのを覚えていますよ。
いつも、素敵な写真を見せていただいてありがとうございます。
麻結美 | URL | 2012/10/22 (Mon) 16:49 [編集]
コルチカムをご存知だったんですね^-^
花が咲き終わってから葉っぱが出てくるそうですね?
その頃はまだ遊園地だったと思うのですがベコニアガーデンもあったのかな…?
麻結美さんへ | URL | 2012/10/22 (Mon) 17:41 [編集]
このお花の名前なんだろうなぁって
知りたかったのです。
我が家の庭にも3輪咲いています。
植えた覚えがないので
お隣でたくさん咲いているのが
遊びに来たみたいです(*^。^*)
イヴまま♡ | URL | 2012/10/22 (Mon) 20:21 [編集]
イヴまま♡さんのお家の庭にも咲いているんですね^-^
どんどんこれからも増えていくのかな?
イヴまま♡さんへ | URL | 2012/10/23 (Tue) 17:29 [編集]
| ホーム |