



夏本番ですね~
祇園祭の日は毎年暑いですもんね!
私は学生時代京都の学校だったので1学期が終わると祇園祭だったな~
2学期制じゃない時代だしね(笑)
ってか既にばれてますよね(爆)
はるきち | URL | 2012/07/18 (Wed) 09:39 [編集]
すごい!
やっぱりすごいですね。
これも京都
最高です。
nao! | URL | 2012/07/18 (Wed) 13:29 [編集]
まぁ~36度!!!
あとほさん、大丈夫でしたか?
昨日は熱中症で運ばれた方もいらっしゃたとか。
祇園祭は山鉾巡行が最も華やかですが
私は宵山の風情がとても好ましいです。
夕闇にうかぶ鉾の提灯の明かりは本当に美しいです。
小町 | URL | 2012/07/18 (Wed) 15:02 [編集]
さ、36度ですかーーーっ(@_@;)
溶けちゃいそうですね。
でも、暑い中の熱いお祭りって
エネルギー溢れているのでしょうね。
京都祇園祭、憧れです。
イヴまま♡ | URL | 2012/07/18 (Wed) 21:12 [編集]
夏の京都は暑いんですよね~
でも涼しげに着物を着て歩きたいな
祇園祭に行ってみたいな♪
rose | URL | 2012/07/18 (Wed) 22:00 [編集]
祇園祭、素晴らしいですね!!
伝統ある祭りって、プライドと信念を感じるから大好きなんです。
京都の夏は暑いですね。
くれぐれも撮影は水分を忘れずに。。。^^
はまぴー | URL | 2012/07/19 (Thu) 06:02 [編集]
毎年祇園祭の山鉾巡行に合わせたように暑くなりますね。
はるきち姉さんは京都の学校に通われていたんですね^-^
えっ今ってどこも2学期制ですか?
はるきちさんへ | URL | 2012/07/19 (Thu) 08:15 [編集]
一年の中で一番京都らしい祭りですね^-^
他の県の祭りと違って荒々しくないので私は好きです。
nao!さんへ | URL | 2012/07/19 (Thu) 08:18 [編集]
今年は15時頃に見に行ったので暑かったですよ~
夜に見に行くことが多いのでが、今回は昼にしました。
帰ってからニュースで様子を見ましたが、すごい人でしたね。
小町さんへ | URL | 2012/07/19 (Thu) 08:21 [編集]
そう、溶けてしまいそうなくらい暑いですよ~
しかもジメジメしているから大変!
でも、夏って感じです♪
イヴまま♡さんへ | URL | 2012/07/19 (Thu) 08:24 [編集]
はい、ジメジメ湿気があって暑いです。
東京に住んでた頃、京都に帰省すると息苦しかったですよ。
祭りは浴衣姿だと雰囲気が盛り上がりますね♪
roseさんへ | URL | 2012/07/19 (Thu) 08:29 [編集]
はい、歴史ある祭りはいいですよね^-^
こうして身近に見られてありがたく思います。
はまぴーさんへ | URL | 2012/07/19 (Thu) 08:31 [編集]
3年位前にの宵山で鉾だけを見学したことが
ありました。
この小さい鉾の置物を買おうかどうか
迷っていました(笑)
近くで本物を見るとその装飾に感動しました。
あれは芸術品ですよね?
京都の暑い夏が始まりましたね。
葉月 | URL | 2012/07/19 (Thu) 21:52 [編集]
葉月さんも行かれたことがあるんですね^-^
山鉾によって装飾が違うので見ていて楽しいです♪
小物の山鉾も可愛らしいですよね。
河原町四条の高島屋の中で展示していたのでちょこっと撮って見ました!
葉月さんへ | URL | 2012/07/20 (Fri) 08:17 [編集]
| ホーム |