

東京


日本橋は日本国道路元標がある「日本


国道1号、国道4号、国道6号、国道14号、国道15号,国道17号,国道20号の起点

古くは五街道


ちなみに五街道とは、東海道、中山道、甲州街道、日光街道、奥州街道

この日本橋の欄干に「麒麟の翼

東野圭吾の映画

私も今までに何度となく前を通った

この映画

カメラ

写真を撮るのも恥ずかしく


こうしてよく見る


写真






東京にお出かけだったんですね。
確かに、怖い顔かも 笑
でも、やっぱり立派で素敵ですね。
nao! | URL | 2012/03/05 (Mon) 12:36 [編集]
わあ…すごいのがついてたんですね~
気がつかなかった
怖い顔だけどかっこいいね~
rose | URL | 2012/03/05 (Mon) 21:47 [編集]
確かに、ちょっと怖い顔してますね!!
でも、立派に橋を守ってくれていますね。
凛々しい顔に魅かれます^^
はまぴー | URL | 2012/03/06 (Tue) 06:30 [編集]
そうなんです、東京は楽しいですね^-^
東京ブックマークっていうので行くのですが、
往復の新幹線代プラスわずかな金額で泊まれるんですよ♪
映画が上映されてから人気スポットなんですよ♪
nao!さんへ | URL | 2012/03/06 (Tue) 08:22 [編集]
結構大きな麒麟像で、橋の真ん中の左右にあるんですよ。
roseさんも通ったことあるんですね。
でも、意識して通らないとわざわざ見ないですよね~
roseさんへ | URL | 2012/03/06 (Tue) 08:24 [編集]
おはようございます。
何度も通っているのに
まじまじと 見たことがありません。
こういう姿をしているのですね。
やっぱりミステリーに適しているのかも!(*´∇`*)
けい | URL | 2012/03/06 (Tue) 08:27 [編集]
そうなんです、守ってくれているんですよね^-^
この橋の上は首都高速が通っていて景観が悪いので
首都高速をズラす計画もあるらしいです。
はまぴーさんへ | URL | 2012/03/06 (Tue) 08:30 [編集]
けいさんもここを何度も通られているんですね。
日本橋三越本店にお買い物に行かれたりしているのかな?
確かにミステリーな雰囲気にピッタリですね^-^
けいさんへ | URL | 2012/03/06 (Tue) 08:39 [編集]
日本橋ですか~~行ったことないです~
東野圭吾さんの作品はちょっと怖いですね。
これはまだ見ていません。
ゆっころ | URL | 2012/03/06 (Tue) 14:01 [編集]
ゆっころさん、行ったことないですか?
去年の絵のギャラリーは銀座じゃあなかったでしたっけ?
銀座からはすぐ近くなんですよ。
東野圭吾の本は読みやすいですよね^-^
ゆっころさんへ | URL | 2012/03/06 (Tue) 15:32 [編集]
こんにちは。本の感想記事を
トラックバックさせていただきました。
この記事にトラックバックいただけたらうれしいです。
お気軽にどうぞ。
藍色 | URL | 2012/03/09 (Fri) 19:45 [編集]
トラックバック有難うございます^-^
実はトラックバック、初めてなので書いてある通りやりましたが
あれでよかったのかな?
藍色さまへ | URL | 2012/03/10 (Sat) 09:03 [編集]
| ホーム |