

昨日(19日)の朝は、起きたらほんのり雪景色

たまたまお休みだったので、急いで


平等院は、車

8時半の開門にあわせて行ってきました


ほんのり鳳凰堂の屋根には雪化粧

「冬の京」って感じの風景


この後、近くを散策

昼には雪も融けてしまったので、早起き





こんちわぁ
雪の平等院ですか!
屋根の雪化粧が素敵ですね☆
溶ける前に間に合ってよかったです^^
平等院は行ったことないので、今度行ってみようかなー
こちらは、雪だらけで、外出するのも億劫になります。。
いちぼく | URL | 2012/02/19 (Sun) 10:04 [編集]
鳳凰堂の雪景色
素敵ですね~
今朝は雪の中、地域の清掃活動
遅れないように8時の集合10分前に行きましたが
自治会ほぼ全員揃ってる・・・
1時間頑張ったご褒美にローズ風呂でくつろぎました♪
雪に見とれる暇もなく、
笠地蔵のおじいさんとっても寒かったろうな???と
思いながら雪道歩きましたよ
どれだけ寒がりな私なんでしょう
あとほさんの冬の京
これなら見に行きたいわ♪
rose | URL | 2012/02/19 (Sun) 13:29 [編集]
平等院が透けてみえます。
雪が静寂を連れてきたのでしょう・・・・
ゆっころ | URL | 2012/02/19 (Sun) 20:50 [編集]
京都はこんな風に雪が少し残ったのですね。
静寂な冬の景色でとっても素敵ですね。
水鏡に映った景色も美しいです。
早朝だったし寒かったでしょう?
風邪をひかないようにね。
葉月 | URL | 2012/02/19 (Sun) 21:30 [編集]
今晩は~
雪の京都は情緒がありますねェ。
車で10分の所に平等院ってゆうのが凄いですね。
池に映り込んでる平等院を拝見してると
京都そのものですね・・美しい~~
pipi | URL | 2012/02/19 (Sun) 21:55 [編集]
こんばんは(^_^)
雪が積もったと知って、朝早くからお出かけだったのですね。
平等院まで近いとは羨ましい…。
僕も何度か行った事がありますが、雪をまとうとまた違った雰囲気になってますね。堂々として絵になりますね。
さすが国宝!
AKIRA | URL | 2012/02/20 (Mon) 01:42 [編集]
鳳凰堂の雪化粧。。。
めっちゃ素敵ですね!!
詫び寂びの世界に目が釘付けです^^
はまぴー | URL | 2012/02/20 (Mon) 06:31 [編集]
いちぼくさん家の辺りに比べたら、雪は少ないでしょ~
宇治は京都でも南の方なので、雪は少ないんです。
早起きは三文の徳ですね^-^
いちぼくさんへ | URL | 2012/02/20 (Mon) 08:37 [編集]
朝からの雪の中、地域の清掃活動、お疲れ様!
ローズ風呂?とてもゴージャスですね~^-^
ローズ風呂に入ってバラの香りのするroseさんになったんですね♪
京都に住んでても、雪景色の名所を見ることは少ないんですよ。
roseさんへ | URL | 2012/02/20 (Mon) 08:45 [編集]
この日は風がなかったので、綺麗に池に映ってくれました^-^
池に映った鳳凰堂を見るのがいいんですよね~
ゆっころさんへ | URL | 2012/02/20 (Mon) 08:48 [編集]
京都市内はもっと積もったみたいですよ。
宇治は京都でも南になるので、思ったほど積もらないんです。
いい風景が見られたので、寒さも吹っ飛びました^-^
葉月さんへ | URL | 2012/02/20 (Mon) 08:50 [編集]
pipiさんのお住まいの所からすれば、ちょっとの雪でしょ^-^
これくらいの雪でも積もれば喜んで出かけて写真撮ってます♪
京都に住んでてもなかなか雪景色の名所を見られることが少ないので
今回の写真も貴重な一枚になりました。
pipiさんへ | URL | 2012/02/20 (Mon) 08:55 [編集]
朝起きて、雪が積もっていたので「どこに行こうか…」
と考えたのですが、近場の平等院にしてしまいました。
AKIRAさんの辺りは、たくさん積もったんでしょうね!?
雪景色の渡月橋も見てみたかったな~
AKIRAさんへ | URL | 2012/02/20 (Mon) 08:57 [編集]
雪化粧した風景は、普段と違った綺麗さがありますよね^-^
この冬最後の天からの贈り物かな~
はまぴーさんへ | URL | 2012/02/20 (Mon) 09:00 [編集]
哲郎さん ヾ(´▽`*)ゝおはようございます♪
わぁ~~すてき!
うっすら雪化粧の平等院。。。
なかなか出会えない 貴重な風景ですね。
雪化粧すると、独特の静けさを感じる気がしました。。。
(*´ -`)(´- `*)ウットリ。。。
マリア | URL | 2012/02/20 (Mon) 10:56 [編集]
うっすら雪化粧の平等院☆ 素敵な風景ですね^^
池の投影もばっちりで、美しいです☆
この日がお休みでよかったですね~あとほさんの日頃の行いが良いおかげですよね♪
家から車で10分、、、おお~それも羨ましいです^^
RIRICO | URL | 2012/02/20 (Mon) 15:59 [編集]
平等院も、娘が近くの教会でキャンプをしていた時に、訪れましたよ。何度訪れても、日本建築の偉大さに驚きますね。
雪の平等院も静寂さがあって素敵ですね。
寒かったでしょうね。
日本中が凍っているようなお天気です。春は名のみの寒さですね。
麻結美 | URL | 2012/02/20 (Mon) 16:34 [編集]
雪が積もった朝は、音が消されて静かですよね^-^
もう少し積もったらよかったのですがね~
マリアさんへ | URL | 2012/02/21 (Tue) 09:42 [編集]
風もあまり無かったので池に映った鳳凰堂も綺麗に撮れました^-^
土曜日は会社はあるのですが、交代で休みなんです。
たまたま休みの日だったのでラッキーでした♪
RIRICOさんへ | URL | 2012/02/21 (Tue) 09:50 [編集]
平等院の鳳凰堂は、何度見ても美しいですね^-^
この日は名古屋もたくさん積もったのでしょうか?
この冬は寒いので、春が待ち遠しいです。
麻結美さんへ | URL | 2012/02/21 (Tue) 09:54 [編集]
こんばんは!
雪の京都は風情があって素敵でしょうね。
早起きしての写真撮影
直ぐに融けてしまいますので
早起きせずにはいられませんよね。。。
私は只ぼーっと雪景色をみていました。(笑)
けい | URL | 2012/02/21 (Tue) 20:05 [編集]
文化財の神社仏閣に来ると風情がありますね^-^
年に2度積もるか積もらないかなので、
仕事をしている者としては、お休みの日にそうだと貴重な時間です。
けいさんへ | URL | 2012/02/22 (Wed) 08:25 [編集]
| ホーム |