

日曜日(20日)のお昼から、近くの三室戸寺


今年の京都の紅葉


三室戸寺



この日は風



時より太陽が雲の切れ間

色づいたモミジ





太陽の光を浴びて燃えるような赤がとてもきれいですね。
色づいた葉を見ていつも「どうしてこんな色になるんだろう??」って不思議に思っています。
私も最近になって風のある日は撮りにくいことを
知りました。
このシーズン、京都は観光客でどこも
賑わっているのでしょうね。
葉月 | URL | 2011/11/23 (Wed) 21:17 [編集]
綺麗に色づきましたね!!
美しい紅葉を見せて頂き大感謝です^^
はまぴー | URL | 2011/11/24 (Thu) 06:33 [編集]
綺麗に色付いてますね。
やはり京都と寒いので
違うのでしょうね・・・・・・
秋を堪能されました?
ゆっころ | URL | 2011/11/24 (Thu) 12:16 [編集]
こんばんは
いい感じに色づいてますねぇ♪
光に照らされて優しい雰囲気ですネ(^^)
こころん☆ | URL | 2011/11/24 (Thu) 23:09 [編集]
落葉する樹の葉っぱは最後に美しい自分を見てもらうために
赤色や黄色に紅葉するのかな?
今週から来週にかけて紅葉シーズン真っ盛りですね。
明日は私もお出かけしようと思っています♪
葉月さんへ | URL | 2011/11/25 (Fri) 08:20 [編集]
やっと今年の紅葉も見頃を迎えてきました。
例年より暖かかったので1週間遅れですね。
昔はこんなに遅かったでしょうか?
年々少しずつ遅くなってきているような気がするのですが
そのうちにクリスマスと紅葉が一緒になったりして…
はまぴーさんへ | URL | 2011/11/25 (Fri) 08:25 [編集]
京都は盆地で朝晩が冷えるからそれがいいのかも知れませんね。
22日は三室戸寺に行って、23日は大津の石山寺に行きました。
明日はライトアップの紅葉でも見に行こうかと思っています♪
ゆっころさんへ | URL | 2011/11/25 (Fri) 08:28 [編集]
三室戸寺に行った20日は朝から曇っていて風があったんです。
でも昼から紅葉を見に行きたくてお出かけしました。
時より雲の切れ間から太陽が顔を出してくれたので
その時とばかりに光のあたっているモミジを探して撮ってました^-^
こころん☆さんへ | URL | 2011/11/25 (Fri) 08:38 [編集]
| ホーム |