
ここ平野神社は、桜
の名所で
種類は約50種類、境内全域では約400本の桜があります。
境内にはたくさんの出店が出ています。
神社に集まって飲んだり
食べたり
、
みんな笑顔でお花見をしています。
これが本来のお花見の姿なのでしょうね。



ここ平野神社は、桜
の名所で
種類は約50種類、境内全域では約400本の桜があります。
境内にはたくさんの出店が出ています。
神社に集まって飲んだり
食べたり
、
みんな笑顔でお花見をしています。
これが本来のお花見の姿なのでしょうね。
こんばんは♪
一つの神社で、50種400本の桜があるなんて、
凄いですね^-^
一枚目は枝垂れ桜なんでしょうか・・?
それとも普通の桜で、こんなふうに枝が伸びているのかしら?
たくさんの桜に囲まれてお花見、楽しいでしょうネ♪
デイジー | URL | 2010/04/13 (Tue) 21:14 [編集]
見事な桜ですね!!
花見も盛り上がりそうです^^
癒しの風景ですね^^
はまぴー | URL | 2010/04/13 (Tue) 21:53 [編集]
はい、一枚目は枝垂桜です^-^
二枚目は参道でソメイヨシノが桜のトンネルになっていて
鳥居が隠れるほど満開でした。
写っていませんが、この参道には身動き取れないほどの
お花見客が居るんですよ。
デイジーさんへ | URL | 2010/04/14 (Wed) 08:02 [編集]
桜の写真を撮りに行ったのは一人だったので
出店では何も飲み食いしませんでした。
本当は桜を見ながらワイワイ楽しくしたかったな~
はまぴーさんへ | URL | 2010/04/14 (Wed) 08:07 [編集]
| ホーム |