
桜のトンネルが、水路も満開
にしてくれています
ここは銀閣寺のすぐ西側、東今出川通りの桜並木で、
「哲学の道」に続いています。
ここは平安神宮の南側、岡崎界隈の桜風景です。
平安神宮の大きな鳥居も、桜の花
に隠れて見えて
います。



桜のトンネルが、水路も満開
にしてくれています
ここは銀閣寺のすぐ西側、東今出川通りの桜並木で、
「哲学の道」に続いています。
ここは平安神宮の南側、岡崎界隈の桜風景です。
平安神宮の大きな鳥居も、桜の花
に隠れて見えて
います。
水鏡に映る桜は、一段と風流ですよね!!
素敵なお写真ですね^^
ポストカードにしたい一枚です^^
はまぴー | URL | 2010/04/07 (Wed) 21:52 [編集]
こんばんは
水に映る青空と、桜がとっても素敵ですネ~(*´∇`*)
2枚目、濃い色の桜かと思ったら鳥居が隠れていたんですね
爽やかな気分になりました♪
こころん☆ | URL | 2010/04/07 (Wed) 22:12 [編集]
こんばんは♪
水路の水面に映り込んだピンクの桜と、その合間から
覗く青空がまた素晴らしいですね~(*'-'*)キュン
桜の枝の影もまた愛しく感じられますし、苔のグリーン(かな?)も優しさいっぱいの春を感じます。
2枚目の朱色は何だろう~と思ったら、鳥居が隠れていたんですねヾ( 〃∇〃)ポッ
ちょこっと覗かせる顔がまた素敵です♪
デイジー | URL | 2010/04/08 (Thu) 01:07 [編集]
あとほさん、おはようございます★
京都のさくら。。。
素晴らしいですね!(o^^o)
さくらのトンネルとくぐる花びらたちは
とっても気持ちがいいでしょうね~♪
とろとうに | URL | 2010/04/08 (Thu) 07:59 [編集]
哲郎さん ヾ(´▽`*)ゝおはようございます♪
わぁ~~二枚目 桜の花で 平安神宮の朱の鳥居が
隠れているんですね。。。
京都らしい 素敵な桜風景に うっとり。。です
*:.。☆..。.(´∀`人)
マリア | URL | 2010/04/08 (Thu) 09:36 [編集]
本当に京都は良いところですね。
どの季節も魅力いっぱいですね。
京都に人が集まるの解りますね。
nao! | URL | 2010/04/08 (Thu) 12:53 [編集]
日本中が桜の花で満開ですね。
たくさんの種類がありますね。
昨晩のテレビで二条城の桜の種類が多いのにはびっくりしました。
アーモンド桜というきれいな桃の花のような桜もありましたね。
昨年、平安神宮に訪れたときに桜の満開でした。
美しさに思わず歓声をあげましたよ。
水面に映る桜は自分の姿を見てピンク色に染まったのでしょうか?
いつも、美しい写真を見せていただいてありがとうございます。
麻結美 | URL | 2010/04/08 (Thu) 16:10 [編集]
ポストカードにですか?照れますね~^-^
青空が見えていたので、水路に映る風景が
より美しかったです。
はまぴーさんへ | URL | 2010/04/08 (Thu) 17:38 [編集]
大きな鳥居が隠れるくらい桜がたくさん咲いていましたよ^-^
「哲学の道」は水路があってとても落ち着くところです。
桜を見ながらの散歩はいいものです♪
こころん☆さんへ | URL | 2010/04/08 (Thu) 17:44 [編集]
よく写真を見ながらコメントしていただいて
ありがとうございます^-^
隠れて見える鳥居を入れたくて、
このアングルにしました。
気持ちがわかってもらえて嬉しいです♪
デイジーさんへ | URL | 2010/04/08 (Thu) 17:49 [編集]
しばらく桜の写真が続きますが
お付き合いくださいね^-^
桜のトンネル、下が水路なので映った桜で
桜が倍になってとても綺麗ですよ♪
とろとうにさんへ | URL | 2010/04/08 (Thu) 17:58 [編集]
あの大きな平安神宮の鳥居が桜で隠れているでしょ~
この場所から撮るのは今回が初めてです^-^
マリアさんへ | URL | 2010/04/08 (Thu) 18:01 [編集]
この日も花見の観光客でいっぱいでした。
桜の春と紅葉の秋はやっぱり多いですね^-^
またさちちゃん一家でかっ飛ばして来て下さいね♪
nao!さんへ | URL | 2010/04/08 (Thu) 18:04 [編集]
今年は開花してから寒い日があったりしたから
長持ちしているみたいですね^-^
平安神宮の庭園の桜は4日はまだ5分咲きくらいだったので
見に行きませんでした。
今週末頃が見頃みたいですね♪
麻結美さんへ | URL | 2010/04/08 (Thu) 18:09 [編集]
| ホーム |