

白髭神社の日の出を見た後、マキノに車で15分程移動して
メタセコイヤの紅葉を見に行きました。
着いたのは7時30過ぎですが、すでにたくさんの観光客が来ていました。

メタセコイヤの並木道の間を走っている道路も一緒に撮りたかったのですが、
道路は、頻繁に走ってる車と観光客がいっぱいなのであきらめました。

朝の光に照らされて黄金色に輝いているメタセコイヤはとても綺麗でした。

白髭神社の日の出とメタセコイヤの紅葉を堪能して
午前中に自宅に戻りました。



黄金色のメタセコイヤは、最高ですね♪
被写体としても、季節感を感じれることも^ ^
冬なんだなぁと実感しました。
モカ | URL | 2020/12/10 (Thu) 08:35 [編集]
あとほさん、こんにちは~♪
ここ、前から行ってみたいと思ってる場所なんです^^
161号から近くなんですか?
ちょうど今が見ごろなんでしょうね♪
半日ドライブにもってこいのルートですね(^_^)v
かのぼん | URL | 2020/12/10 (Thu) 12:24 [編集]
青葉から一ヶ月でこんなに紅葉するのですね。
知り合いも行ってきましたが道路に人がいっぱいで大変だったとのこと。マナーを守ってほしいものです。
okko | URL | 2020/12/10 (Thu) 12:33 [編集]
こんばんは あとほさん。
メタセコイヤの並木道
一度行ってみたいなぁって思っています。
黄金色、美しいですね(*´▽`*)
たくさんの方がいらっしゃっているのですね。
イヴまま | URL | 2020/12/10 (Thu) 19:14 [編集]
CMに出てきそうなところですね!
朝早くから人がいっぱいで残念でした(-_-)
NEccoSun | URL | 2020/12/10 (Thu) 21:22 [編集]
あとほさん、こんばんは♪
メタセコイア並木、きれいですね~(o´∀`人)
ここ、憧れの場所です。
2枚目、特にステキです☆
| URL | 2020/12/10 (Thu) 23:10 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2020/12/11 (Fri) 23:11 [編集]
この色は、この時期の晴れた日にしか見られないんですよね^-^
春の新緑とは違った良さがあります♪
モカさんへ | URL | 2020/12/12 (Sat) 06:43 [編集]
え~かのぼんさんは行かれたことがないのですか?
安曇川を過ぎてしばらくバイパスを走ると
左に「マキノ」って看板があるから、
そこを降りたら5分くらいですよ^-^
1時間もあれば行けますから、ちょっとしたプチドライブ気分を味わえますよ♪
かのぼんさんへ | URL | 2020/12/12 (Sat) 06:46 [編集]
最近はネットとかニュースで見頃情報を知れるので
そこそこいいタイミングで見に行けますね^-^
でも、みんなもそうなので、人はいっぱい!
早朝だから、空いていると思ってました~
okkoさんへ | URL | 2020/12/12 (Sat) 06:48 [編集]
メタセコイヤの並木道、北海道にもありそうですよね?
ここは日本並木道百選にも選ばれていますよ^-^
イヴままさんへ | URL | 2020/12/12 (Sat) 06:54 [編集]
北海道に来たような気分になります^-^
白髭神社で日の出を見てからすぐに移動したので
まさかたくさんの観光客がいるとは思ってもいませんでした~
NEccoSunさんへ | URL | 2020/12/12 (Sat) 07:04 [編集]
誰もいない道も一緒に写せたらもっとよかったのですがね~
あまりにも車と観光客が多くて道を入れるのはあきらめて
画角を少し上にして道路が入らないようにしました^-^
名無しさんへ | URL | 2020/12/12 (Sat) 07:10 [編集]
正解~^-^
ここは有名なメタセコイヤ並木道なんですよ~
昔、冬ソナが流行った頃から徐々に人気が出てきたみたいですね!?
鍵コメさん(23:11)へ | URL | 2020/12/12 (Sat) 07:26 [編集]
| ホーム |