

11月3日、京都市西京区にある桂坂に行って

ここは昭和58年頃から開発

景観を考えた街づくりがされていてたくさんの街路樹

秋になると色とりどりの色彩街道


いろんな色に色づいた葉っぱ






紅葉のトンネルですね🍁
とっても素敵です!
今年も、もう少しの間、秋を感じていたいですね^_^
モカ | URL | 2020/11/16 (Mon) 08:37 [編集]
秋色の色彩街道ですか~桂坂、素敵な場所ですね♡
こちらの紅葉はすっかり終わってしまったので
こうして色んな地域の紅葉を楽しめて嬉しいです🍁
よつば | URL | 2020/11/16 (Mon) 10:34 [編集]
新しい街並みに植樹され育っている木々達から、季節を感じることが出来ますね。有名な場所ですか?新緑も美しいでしょうね。
麻結美 | URL | 2020/11/16 (Mon) 11:12 [編集]
あとほさん、こんにちは~♪
桂坂、バブルの象徴ですね(笑)
まぁそれはともかく
桂坂も洛西ニュータウンも街路樹の紅葉が見事ですよね!
いろはもみじというより欅のイメージですね~♪
かのぼん | URL | 2020/11/16 (Mon) 14:36 [編集]
あとほさん こんにちは~^^
ニュータウンって聞いただけでお洒落なイメージです。
相応しい
街路樹の中を歩いてみたいです
reimi | URL | 2020/11/16 (Mon) 15:22 [編集]
お~、こんな場所に住んでいればわざわざ紅葉狩りに
出かけなくても十分ですね。
春が桜並木ならなおさらいいですね~。
okko | URL | 2020/11/16 (Mon) 15:31 [編集]
紅葉の彩りが綺麗ですね^^
トンネルの下を歩いてみたいです。
今週末は各地で紅葉が見頃になりそうですね〜。
かえ | URL | 2020/11/16 (Mon) 19:54 [編集]
街路樹なんですね!
本当に色とりどりで綺麗です♪
紅葉のトンネルのんびり歩きたいな。
リイナナ | URL | 2020/11/17 (Tue) 00:35 [編集]
いよいよ京都市内も今週末、あちこちで紅葉の見頃を迎えます。
桂坂は京都市内でも山手の方なので市内より冷えるんでしょうね。
今年は台風が上陸しなかったので、モミジが綺麗っていう噂です♪
モカさんへ | URL | 2020/11/17 (Tue) 06:53 [編集]
初めて行きましたが、景観が素敵な街でしたよ^-^
よつばさんへ | URL | 2020/11/17 (Tue) 06:54 [編集]
京都では景観が綺麗な街で有名です。
私も今回初めて行きました^-^
新緑の季節にも行って見ようと思っています♪
麻結美さんへ | URL | 2020/11/17 (Tue) 07:03 [編集]
当時は高かったんでしょうね~
交通の便はどうだったかな?
私は最寄りに電車が無いと嫌なんですよね~
でもロータリーの交差点があったりして、
お洒落で綺麗な街でした^-^
かのぼんさんへ | URL | 2020/11/17 (Tue) 07:05 [編集]
モミジバフウの並木道が綺麗なニュータウンですが、
景観は古風な京都というより、外国風でお洒落な街でした^-^
reimiさんへ | URL | 2020/11/17 (Tue) 07:08 [編集]
桜並木はなかったような・・・
でも新緑の並木道も綺麗そうですね^-^
秋の紅葉時期が一番綺麗でしょうね~♪
okkoさんへ | URL | 2020/11/17 (Tue) 07:18 [編集]
京都市内もあちこちで見頃を迎えそうですね~
桂坂の辺りは山手なので市内よりは冷えるんでしょうね。
かえさんへ | URL | 2020/11/17 (Tue) 07:22 [編集]
晴れた日の朝に紅葉した並木道の下を
散歩したら気持ちがいいですよね~^-^
カフェテラスでもあったらお茶でもしたいですね♪
リイナナさんへ | URL | 2020/11/17 (Tue) 07:25 [編集]
こんにちは あとほさん。
いよいよ京都も黄金色に染まったのですね。
色彩街道という名前も素敵です。
見上げながら歩いてみたいなぁ
イヴまま | URL | 2020/11/17 (Tue) 10:00 [編集]
今週末から来週にかけて、京都市内も紅葉の見頃を迎えます^-^
イヴままさんへ | URL | 2020/11/18 (Wed) 09:06 [編集]
| ホーム |