



« 秋の花 | ホーム | White Spaider Lily »
とても素敵な手ぬぐいですね♪
日本的だし、床の間の雰囲気にもピッタリですね^ ^
モカ | URL | 2020/10/09 (Fri) 08:34 [編集]
こんにちは あとほさん。
優しい秋色で素敵です。
舞妓さんの花かんざしって
綺麗ですよね。
子供の頃、花かんざしをつけてもらって
すごく嬉しかった記憶があります。
イヴまま | URL | 2020/10/09 (Fri) 13:13 [編集]
今日の新聞に京都の宮川町という花街で舞妓さんが
半年ぶりにデビューという記事がありました。
コロナで伸びていたそうです。頭にはこんなきれいな
かんざしがいっぱいついていましたよ。
okko | URL | 2020/10/09 (Fri) 20:20 [編集]
5月から毎月その季節にあう手ぬぐいの柄を選んで買っています。
毎月替えると部屋の雰囲気が変わりますね^-^
モカさんへ | URL | 2020/10/10 (Sat) 06:24 [編集]
女性は花かんざしなどの髪飾りでオシャレできますね^-^
イヴままさんへ | URL | 2020/10/10 (Sat) 06:25 [編集]
舞妓さんもコロナの影響、相当あるでしょうね~
今回のコロナの影響で伝統文化や伝統産業が途絶えないように願いたいですね。
okkoさんへ | URL | 2020/10/10 (Sat) 06:26 [編集]
これも素敵な手拭いですね。
抑えた色遣いがしゃれてます。
額に入れる時ピンと張るのが難しいと聞きましたが
あとほさんはお上手ですね。
NEccoSun | URL | 2020/10/10 (Sat) 15:30 [編集]
あとほさんこんばんは~^^
いつも思うのですが
手ぬぐいとは思えないクオリティの高さですね。
京都らしく舞妓さんの花かんざしというのも
情緒的でステキです♪
reimi | URL | 2020/10/10 (Sat) 21:24 [編集]
あとほさん、こんばんは~♪
あらま~ これまた先月の平等院も鳳凰堂に負けず劣らずの
素敵な京都らしい手ぬぐいですね(*^^)v
手ぬぐいと言ってもいいのか?
なんて思ってしまうクオリティですね^^
かのぼん | URL | 2020/10/11 (Sun) 20:22 [編集]
今月はちょっと柄を悩んだ末、コレになりました。
毎月頑張ってシワにならないように入れ替えています^-^
NEccoSunさんへ | URL | 2020/10/12 (Mon) 07:51 [編集]
いつも額の表面のアクリルが反射して部屋が映るので
少し斜めにして撮っています^-^
舞妓さんもなり手が少なくて大変みたいですね~
reimiさんへ | URL | 2020/10/12 (Mon) 07:56 [編集]
京都らしい柄ですよね^-^
いつも折りたたんで送られてくるので「手ぬぐい」ですよ~
かのぼんさんへ | URL | 2020/10/12 (Mon) 07:58 [編集]
| ホーム |