

毎年見に行くJR木幡駅近くの緑道に白色彼岸花を見に行って

今年は1~2週間ほど咲く

さすがの彼岸花も異常気象で寝坊


ちょっとアイボリー色


ネット

「White Spaider Lily」でした。なるほど~




白い彼岸花って、目立ちますよね^ ^
周りに赤が多いからかもしれませんが、凄く輝いて見えます!
White spider lily、確かになるほどですね♪
モカ | URL | 2020/10/07 (Wed) 08:31 [編集]
日本で彼岸花と言えば赤のイメージですが、
最近白やピンク、オレンジのリコリスがたくさん
出回っていますね。
okko | URL | 2020/10/07 (Wed) 09:09 [編集]
あとほさん こんにちは~^^
彼岸花はまだ見ぬお花ですが
淡い色が好きなので良いですね~
シルエットもステキです♪
reimi | URL | 2020/10/07 (Wed) 16:46 [編集]
蜘蛛・・ですか(^^;
外国の方の感覚は面白いですね。
淡いアイボリーの彼岸花、うっとりするくらい綺麗です(^^)
NEccoSun | URL | 2020/10/07 (Wed) 17:44 [編集]
白い彼岸花は赤と違って清楚な感じがします。あでやかな赤も綺麗ですね。突然に季節を告げる花です。一昨年球根が増えたので、植え変えましたがそれが白い花のひがんばなでした。不思議です。半田のゴン狐の里もきれいですよ。
麻結美 | URL | 2020/10/07 (Wed) 20:07 [編集]
あとほさん、こんばんは~♪
にゃはは^^
あとほさんに教えてもらった場所ですね(^^;
今年も綺麗に咲いてくれてるようで
安心しました(*^^)v
かのぼん | URL | 2020/10/07 (Wed) 23:04 [編集]
そうそう、前記事のコメントですが
10月29日が十五夜と書いてますが
「十三夜」の間違いです(^^;
十五夜を見たら十三夜も見ないと縁起が悪い
と言われてるそうですよ^^
これは昔のブロ友さんに教えてもらった受け売りです(^^;
かのぼん | URL | 2020/10/07 (Wed) 23:09 [編集]
今晩は^^
白い彼岸花、綺麗ですね〜
数が少ないので見かけると撮りたくなりますね^^
私は今年は赤いのさえもみられますんでしたが。
みたかったなぁ〜^^
リイナナ | URL | 2020/10/08 (Thu) 00:24 [編集]
なかなか見れない色だと目立ちますよね~^-^
最近は少しずつ白色も増えてきましたね~
モカさんへ | URL | 2020/10/08 (Thu) 07:19 [編集]
定番は赤色ですよね~
彼岸花の赤色は魅了されますね。
ここ数年彼岸花は昔に比べて注目されるようになりましたね^-^
カメラが流行ったからでしょうかね?
okkoさんへ | URL | 2020/10/08 (Thu) 07:21 [編集]
北海道では咲かないんですよね~
こちらでは当たり前のようにあちこちで見れますが・・・
reimiさんへ | URL | 2020/10/08 (Thu) 07:22 [編集]
外国にも彼岸花は咲いているんでしょうかね?
田んぼと彼岸花って感じなので、日本のイメージですが・・・
NEccoSunさんへ | URL | 2020/10/08 (Thu) 07:24 [編集]
名古屋地方も今年の彼岸花は咲くのが少し遅かったのでしょうか?
半田のゴン狐の里、また見に行きたいです^-^
麻結美さんへ | URL | 2020/10/08 (Thu) 07:26 [編集]
今年は草刈りされたみたいで、例年より刈られてしまったのか少なかったです。
蚊に刺されながら写真を撮ってました~
かのぼんさんへ | URL | 2020/10/08 (Thu) 07:28 [編集]
なるほど、十三夜ですね!
かのぼんさんへ | URL | 2020/10/08 (Thu) 07:29 [編集]
まだこちらでは見れるので、リイナナさん地方なら見れないですかね?
リイナナさんへ | URL | 2020/10/08 (Thu) 07:30 [編集]
| ホーム |