

青山ダムの桜

両サイドに咲いた満開のソメイヨシノ



朝早く着いたので、人も少なく桜


川岸の先にあるピンク色の枝垂れ桜も素敵


初めて来た鯎河の桜




今年はあとほさんの桜の当たり年かな?
新たに桜の名所を発掘できてよかったですね(^^)
NEccoSun | URL | 2020/04/27 (Mon) 15:08 [編集]
たくさんの桜めぐりができましたね~。
ここは去年どなたかのブログで拝見しましたが、
人がいっぱいでした。同じ場所とは思えません。
okko | URL | 2020/04/27 (Mon) 20:55 [編集]
あとほさん こんばんは〜
こんな豪華な枝垂れ桜を独り占めなんて
羨ましいです✨
そちらは桜の名所が沢山あるんですね〜🌸
reimi | URL | 2020/04/27 (Mon) 21:55 [編集]
お花見気分で写真を観ました^ ^
とっても綺麗ですね♪
モカ | URL | 2020/04/29 (Wed) 15:00 [編集]
あとほさん、こんばんは~♪
なかなか土山もいいとこですね
最近は新名神でサービスエリアに立ち寄るぐらいになってしまいましたもんね。
ベタ道もたまには走らんとあきませんね(^^;
かのぼん | URL | 2020/04/29 (Wed) 23:28 [編集]
人が少ない桜の風景を見られたという点ではよかったです^-^
鯎河の桜、友達が教えてくれました。
見れて良かったです♪
NEccoSunさんへ | URL | 2020/04/30 (Thu) 07:31 [編集]
はい、本当はあまり出歩いたら行けない時期なのですが・・・
いつもの春だったら、ここも人でいっぱいで車も渋滞してたでしょうね~
okkoさんへ | URL | 2020/04/30 (Thu) 07:32 [編集]
はい、関西は桜の名所がたくさんあります^-^
のんびり桜見物が出来ました♪
reimiさんへ | URL | 2020/04/30 (Thu) 07:34 [編集]
どうもありがとうございます^-^
少しはお花見気分を味わっていただけて良かったです♪
モカさんへ | URL | 2020/04/30 (Thu) 07:35 [編集]
そうそう、土山は新名神のSAしか知りませんでした~
行きは高速で行きましたが、帰りは下道で信楽経由で帰りました。
下道の方が、あちこち咲いている桜の花を見ることが出来ましたから楽しかったです♪
下道は高速より時間がかかりますが、距離的には近いんですよね~
新名神だと少し遠回りになりますからね。
かのぼんさんへ | URL | 2020/04/30 (Thu) 07:38 [編集]
| ホーム |