

12月に入ってから、伊勢に行きました

目的は①二見興玉神社


②伊勢神宮


まずは二見興玉神社



鳥居



去年12月の伊勢参りから始めた御朱印帳

二見興玉神社



残りの一枚


御朱印帳


伊勢2つ目





« 2019年仕事納め | ホーム | 2019クリスマスイヴ »
すごく素敵な所ですね!
迫力もあるし、神聖さも感じます^ ^
一度行く価値がありますね!!
モカ | URL | 2019/12/26 (Thu) 07:48 [編集]
あとほさん、いろんなところに行かれてますね~。
ご朱印集めをされているので伊勢は何度も行かないと
行けないのですね。
伊勢神宮は相変わらずの人出でしょう。おかげ横丁
はどうでしたか?
okko | URL | 2019/12/26 (Thu) 20:05 [編集]
京阪神の小学生の修学旅行は、
伊勢神宮と夫婦岩に1泊で行くことが多いんですよ^-^
修学旅行のお土産にみんな赤福餅を買って帰ります♪
夫婦岩は5月から7月頃に岩と岩の間から朝日が昇るんですよ!
モカさんへ | URL | 2019/12/27 (Fri) 08:53 [編集]
去年からある目的で12月に伊勢に行くことにしています^-^
御朱印は去年の12月に伊勢に行った時にデビューしました。
集めるなら伊勢神宮の御朱印が一番最初だと思っていましたのでね~
平日の午後に行きましたが、駐車場も満車でしたよ!
おかげ横丁も賑わってましたよ♪
okkoさんへ | URL | 2019/12/27 (Fri) 08:57 [編集]
夫婦岩と鳥居の取り合わせは縁起がよさそうです。
今御朱印はブームですね。
御朱印帳が全部埋まるほどあちこち行かれたなんてすごいです(@_@)
NEccoSun | URL | 2019/12/27 (Fri) 21:58 [編集]
御朱印は、日が記入されるので
行った日がわかって記念になりますね^-^
全部完成したらアップしますね~
最強の神社の御朱印が集まった御朱印帳になってますよ~♪
NEccoSunさんへ | URL | 2019/12/28 (Sat) 06:24 [編集]
| ホーム |