

先週大学時代の長崎の友人が仕事で京都に来て

23日24日は京都案内

15時から会えることになったので、最初は三十三間堂

たくさんの千手観音像が並ぶ姿を写真



この日はあいにくの雨

せっかく川床の席を予約していたのに雨


食事したのは人気の「イカリヤ食堂

食事後、祇園・八坂界隈をブラっと散策




雨のせいか、人が少ないですね。
京都というと、常にたくさんの人がいるイメージですが、しっとりとした落ち着いた雰囲気を感じました♪
モカ | URL | 2019/08/29 (Thu) 07:24 [編集]
金曜日の夜のわりには人は少なかったですね。
時間帯が遅かったのと、雨が降っていたからでしょうか?
食べ終わった後涼しくなったので
散策するのは気持ちがよかったです^-^
モカさんへ | URL | 2019/08/29 (Thu) 08:35 [編集]
あとほさん、こんにちは~♪
長崎のご友人さん、京都東山を堪能されたかな^^
せっかくの床、雨でしたか・・・
でもイカリヤ食堂でビストロを楽しまれたことでしょう♪
京都案内1 ということは「2」 もあるんですよね?
楽しみにしてます!!(^^)!
かのぼん | URL | 2019/08/29 (Thu) 10:23 [編集]
残念でしたね。もうこの頃の夜は涼しくなりましたから川床料理で川の涼しさを味わいたかったですね。京都は雨でもそれなりに楽しめますね。三十三間堂、私も一度ゆっくり見てみたいです。
Minoru | URL | 2019/08/29 (Thu) 14:50 [編集]
はい、次の日の土曜日も一日観光案内したので
Part2もありますよ~^-^
かのぼんさんへ | URL | 2019/08/30 (Fri) 06:26 [編集]
三十三間堂の広い境内の中にびっしりある千手観音像を
超広角レンズで撮ったら迫力のある写真になるんですけどね~
撮れなくて残念~
Minoruさんへ | URL | 2019/08/30 (Fri) 06:29 [編集]
雨のしっとりたした感じがとっても伝わってきますね。
三十三間堂は一人一人が違ったお顔だそうですね。京都の夏の川床料理も風情があって良いですよね。パート2を楽しみにしていますね
麻結美 | URL | 2019/08/30 (Fri) 12:03 [編集]
京都を案内する・・・というのはほんと見どころが満載で
どこを選択するか迷いますね。
雨で川床は残念でしたが、雨の京都もまた風情があっていいですよね。
お友達も喜ばれたことでしょう。
okko | URL | 2019/08/30 (Fri) 15:06 [編集]
こんばんは。
落ち着いた雰囲気で、いいですね~♪
お天気が雨とのことで、残念でしたね‥
次回は、散策のお写真でしょうか。
楽しみにしています。
昨日は、ご心配ありがとうございました。
私地方は被害なく大丈夫でしたが、
お隣の佐賀県では、かなり大変なことになっていました。
これ以上、被害が広がらなければいいのですが‥
mayumayu | URL | 2019/08/30 (Fri) 23:13 [編集]
雨の京都も風情があって良いですね
歴史ある建物とか街並み見て歩きたいです
よつば | URL | 2019/08/31 (Sat) 11:23 [編集]
三十三間堂の中は撮影禁止なのですね。残念!
イカリヤ食堂気になります。
焦げ目のついたシフォンケーキのようなものは何?
NEccoSun | URL | 2019/08/31 (Sat) 22:55 [編集]
食事が終わって八坂・祇園界隈を散策した頃は小雨でした。
石畳が濡れて光があたっていい感じでした^-^
麻結美さんへ | URL | 2019/09/02 (Mon) 07:30 [編集]
どのエリアを効率よく回るかを考えました^-^
プランをたてるのも楽しいですね♪
okkoさんへ | URL | 2019/09/02 (Mon) 07:32 [編集]
mayumayuさんは被害にあわれなかったみたいでよかったです^-^
最近の雨の降り方は怖いですね・・・
mayumayuさんへ | URL | 2019/09/02 (Mon) 07:35 [編集]
食事後の散策は土砂降りの後の小雨だったので、
涼しくなってよかったです^-^
よつばさんへ | URL | 2019/09/02 (Mon) 07:37 [編集]
イカリヤ食堂の一番人気、
南部鉄器のココットで焼き上げる「ココットスフレフロマージュ」です^-^
ふわふわで美味しかったですよ!
NEccoSunさんへ | URL | 2019/09/02 (Mon) 07:39 [編集]
| ホーム |