

(iphoneで撮影)
6月14日15日は会合で広島旅行

茨木から16名で観光バス

初日はコベルコ工場見学


翌日は大和ミュージアムと江田島にある海上自衛隊

海上自衛隊


お昼に海上自衛隊内のレストランで食べました


(iphoneで撮影)
海上自衛隊

レトロなレンガ調




« 柳谷観音あじさい(1) | ホーム | 2019常緑ヤマボウシ »
海軍といえばカレーですね^ ^
ずっと海の上にいる人たちのために、曜日感覚を忘れさせないように出されているんですよね♪
モカ | URL | 2019/06/25 (Tue) 07:17 [編集]
少数でのゆったり旅行でしたね。
広島はいいとこいっぱいあるようですが
まだ行ったことがないです。
去年横須賀の海自に行きましたが警備がすごくって
全く近づけませんでした。
ララ | URL | 2019/06/25 (Tue) 07:34 [編集]
かのぽんさん こんにちは~^^
自衛隊といえば古めかしい?の印象ですが
ここはお洒落ですね~
一般の人もレストランの利用もできるんですね~(@_@;)
カレーおいしそう♪
reimi | URL | 2019/06/25 (Tue) 13:34 [編集]
あとほさん ごめんなさい<(_ _)>
名前まちがえてしまいました^^;
あとほさんとかのぽんさんは
私の中では=みたいなのです^^;
reimi | URL | 2019/06/25 (Tue) 13:36 [編集]
広島にも海軍カレーがあったのですね。
一般にも解放されているならきっとお客さんも多いことでしょう。
レンガの建物も素敵です。
okko | URL | 2019/06/25 (Tue) 14:45 [編集]
船によって味も違うらしいですね^-^
食べ比べしてみたいです。
モカさんへ | URL | 2019/06/26 (Wed) 06:59 [編集]
はい、大型の観光バスに16名なので、ゆったり行けました^-^
ここは、見学コースがあるので申し込みしておけば入れるんですよ♪
ララさんへ | URL | 2019/06/26 (Wed) 07:00 [編集]
洋風のレンガ調で素敵ですよね^-^
実際に訓練されている施設なんですよ!
見学コースがあるので、レストランもあります♪
reimiさんへ | URL | 2019/06/26 (Wed) 07:03 [編集]
は~い、全然大丈夫ですよ^-^
かのぼんさんも私も同じ京都ですからね!
reimiさんへ | URL | 2019/06/26 (Wed) 07:05 [編集]
あちこちの海軍基地には海軍ガレーがあるみたいですね。
舞鶴もありますよね^-^
okkoさんへ | URL | 2019/06/26 (Wed) 07:11 [編集]
海軍カレーってカツカレーなんですね!
海上自衛隊の建物ってすごくオシャレな建物ですね
よつば | URL | 2019/06/26 (Wed) 12:09 [編集]
あら、おいしそうですね
もう少し元気になったら
カレー、サラダ・・・食べたいです 笑
nao! | URL | 2019/06/26 (Wed) 12:23 [編集]
いえいえ、カツがのってない普通のもありますよ~
カツカレーでも750円でしたよ^-^
この日は雨が降っていて、案内してくれた海上自衛隊の人が着ていた
レインコートもカッコよかったです♪
よつばさんへ | URL | 2019/06/27 (Thu) 07:04 [編集]
あれ、まだ本調子じゃあないんですね?
早くよくなりますように!
nao!さんへ | URL | 2019/06/27 (Thu) 07:06 [編集]
| ホーム |