

11月4日、早朝6時



高野山に紅葉

家

さすがに高野山の早朝は冷えて寒い

ライトダウンを持って行って正解

車






高野山、行ってみたいです^_^
あとほさんの記事を見てて、
私自身が、意外と関西方面に行ったことがないんだと実感しました(笑)
モカ | URL | 2018/11/16 (Fri) 07:43 [編集]
あとほさん こんにちは♪
朝6時に出発して7時過ぎに到着ですか~
やっぱりそちらでも早朝は寒いんでしょうね
大門で高野山の紅葉へのワクワク感出てますね~♪
よつば | URL | 2018/11/16 (Fri) 11:09 [編集]
早朝から良いもの撮ってますね
やっぱり、朝写真良いですね。
115キロ気合いじゃないと・・・ですね
nao! | URL | 2018/11/16 (Fri) 12:50 [編集]
朝7時、張り詰めた空気感が伝わってきます。
お天気もよさそうだし
いい写真がたくさん撮れたことでしょうね♪
NEccoSun | URL | 2018/11/16 (Fri) 20:54 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2018/11/16 (Fri) 21:02 [編集]
こんばんは。
今の時期の早朝は冷え込みますが
紅葉を見に行くなら早い時間の方が人も少なくて
落ち着いて鑑賞出来るでしょうね。
かえ | URL | 2018/11/17 (Sat) 18:09 [編集]
高野山、申請な場所でいい所ですよ~
外国人にも人気ですからね^-^
モカさんへ | URL | 2018/11/19 (Mon) 08:02 [編集]
高速道路があるので便利ですよね~
高野山は山の中なので冷えますよ~^-^
よつばさんへ | URL | 2018/11/19 (Mon) 08:04 [編集]
高速道路を使って115キロくらいなら全然平気ですよ~^-^
朝一番で行って正解でした。
昼頃に帰りましたが、駐車場待ちの車で道路は大渋滞でしたよ。
nao!さんへ | URL | 2018/11/19 (Mon) 08:06 [編集]
季節が良くていいお天気だったのでいっぱい歩きました^-^
ライブが終わるまで紅葉は見られないと思っていたので
行けてよかったです。
この日は昼から帰ってちゃんと自主練習もしたんですよ~
偉いでしょ!?
NEccoSunさんへ | URL | 2018/11/19 (Mon) 08:09 [編集]
山の中なので高野山は朝晩が特に冷えます。
なので、紅葉の色づきも早いんですよ^-^
写真は「一写一魂」で撮りたいですね!
鍵コメさん(21:02)へ | URL | 2018/11/19 (Mon) 08:27 [編集]
高野山、朝は冷えましたが
それはそれで凛とした空気でよかったです^-^
かえさんへ | URL | 2018/11/19 (Mon) 08:32 [編集]
| ホーム |