



赤は写真映えしますね^ ^
唐辛子の写真で遊べるとは、、
勉強になります♪
モカ | URL | 2018/02/13 (Tue) 07:48 [編集]
はい、最近はどこにも写真を撮りに行ってないので
写真ネタに苦労しています^-^
モカさんへ | URL | 2018/02/13 (Tue) 15:43 [編集]
ぱっとみたらプチトマトだ~って思ったのですが、観賞用のトウガラシなんですね~
こうやって透明なお皿に入れるとまた違った感じで可愛いですね(#^.^#)
下の敷物も赤で綺麗~やっぱりこうやってバックや背景で印象が変わるんですね~参考になります(#^.^#)
みけ | URL | 2018/02/13 (Tue) 16:07 [編集]
お正月過ぎてからは、どこにも写真を撮りに行ってなくて
写真ネタがなくなってきてね~
植木鉢を見たら葉っぱが枯れて実だけになってたので
摘んで写真にしようと思ったんです^-^
みけさんへ | URL | 2018/02/13 (Tue) 16:53 [編集]
可愛い実ですね!
丸いんですね。
赤がとっても綺麗です。
アコギのライブ、やったんですね!!
すごーい!
何をやったんですか?
場所もオシャレで素敵です(〃∇〃)
Lulu | URL | 2018/02/13 (Tue) 16:57 [編集]
あとほさん こんばんは~^^
何でもアートに出来るなんてステキ!☆
水仙も
咲いているんですね(@_@;)
お花を見るとホッとします^^
reimi01 | URL | 2018/02/13 (Tue) 19:11 [編集]
こんばんは^^
美味しそうですが観賞用のトウガラシなんですね。
寒くて外に出たくない日にはこうやって
小物を撮影すると楽しめますね♪
かえ | URL | 2018/02/13 (Tue) 19:31 [編集]
鮮やかですねー。
ちょこっと口に入れてみたい感じです(笑)。やっぱり辛いのでしょうか…?。
okko | URL | 2018/02/13 (Tue) 19:53 [編集]
今晩は、お久しぶりです^^
一瞬トマトかと思いましたが唐辛子でしたか!
赤と黄色が可愛い感じですね。
食べられないのがちょっと残念(笑)
リイナナ | URL | 2018/02/14 (Wed) 00:28 [編集]
Luluさん、お久しぶりです^-^
いろいろ大変でしたね!?
春までもうすこしの我慢!
桜の季節になったらまた写真をいっぱい撮りましょうね♪
Luluさんへ | URL | 2018/02/14 (Wed) 06:37 [編集]
写真ネタがなくなってきて、いろいろ苦労しています^-^
先日の祭日に、花壇にクロッカスを植えました。
芽が出ていますが、早く咲かないかな~♪
reimi01さんへ | URL | 2018/02/14 (Wed) 06:39 [編集]
はい、観賞用のトウガラシは見た目が可愛いですよね^-^
これとは違って、本当にトウガラシみたいに長細いのもありますね。
かえさんへ | URL | 2018/02/14 (Wed) 06:48 [編集]
ホント、かじったら辛いのかな~???
本当のトウガラシも外の実だけだったら辛くないそうですよ。
中の種とワタみたいなのが辛いそうですね^-^
okkoさんへ | URL | 2018/02/14 (Wed) 06:54 [編集]
リイナナさん、お元気でしたか~
今、ちょこっとブログを覗いてきましたが
高知にまた転勤されたんですね!
高知は温暖で食べ物も美味しくていい所ですよね~
たくさん写真も撮ってアップして下さいね!
高知生活を満喫して下さい♪
リイナナさんへ | URL | 2018/02/14 (Wed) 06:57 [編集]
あとほさん おはようございます♪
観賞用唐辛子なんですね~!可愛い形の入れ物や敷物の赤
唐辛子の可愛い形、こんなふうに撮って愉しむのも良いですね(*^-^*)
よつば | URL | 2018/02/14 (Wed) 08:02 [編集]
赤色、好きなんですよね~^-^
あ、青も好きかな~
よつばさんへ | URL | 2018/02/14 (Wed) 08:18 [編集]
あとほさん、こんばんは!
とっても、かわいいですね♪
黄色い実が、アクセントになってて、ステキ!
うん、アートですね(●´∀)b
mayumayu | URL | 2018/02/14 (Wed) 23:54 [編集]
真ん丸で可愛いトウガラシでしょう~?
そうそう、ちょっと黄色のトウガラシをアクセントにしました^-^
mayumayuさんへ | URL | 2018/02/15 (Thu) 06:33 [編集]
| ホーム |