

2018年


自宅



2018年



今年



お稲荷さんの狛狐


お参りして帰る頃には初日の出

今年





初詣、家の近くを選んでしまう近年です^^;
初詣の時に願ったことを、通年頑張り続けたいと毎年思っていますが、、途中で忘れてしまう私です(爆)
モカ | URL | 2018/01/10 (Wed) 07:44 [編集]
あとほさん おはよーございます
初詣に伏見稲荷まで行かれたんですね
有名な場所だから、訪れる人も多いでしょうね
お正月飾りもしっかりされてるし~
日本の伝統を守ってるんですね
今年も良い年になりますように☆彡
よつば | URL | 2018/01/10 (Wed) 10:02 [編集]
京都に住んでいるので、初詣はどこにするか迷います^-^
モカさんへ | URL | 2018/01/10 (Wed) 15:18 [編集]
はい、伏見稲荷の初詣の参拝客はスゴイ人ですよ~
お稲荷さんの総本宮ですからね。
だから、朝一番にしましたよ^-^
よつばさんへ | URL | 2018/01/10 (Wed) 15:21 [編集]
あとほさん、伏見稲荷とはすごいですね~
朝一番ってどのくらいの時間なんですか?帰る頃には初日の出が見えるということはとても早い時間なんですね~
最近伏見さんはいついっても観光客が多くて~ゆっくりと参りたいです。
みけ | URL | 2018/01/10 (Wed) 18:44 [編集]
あとほさん、こんばんは~♪
お~、これくらいの時間だとまだ人が少ないですね
初日の出も拝めたようで
今年はいい一年になりそうですね!(*^^)v
かのぼん | URL | 2018/01/10 (Wed) 19:19 [編集]
伏見稲荷大社、さすがにすごい人出ですね。
おみくじは引きましたか?
私は初詣としては小学生の時に行った記憶がありますが、人、人、人・・・で両親とはぐれそうになったような気がします。
それと焼き鳥屋さんの屋台があって、焼き鳥がスズメだったのも覚えています(笑)。
okko | URL | 2018/01/10 (Wed) 22:22 [編集]
こんにちは
こんな素敵なところが近くだなんて
羨ましいような・・^^
初詣に初日の出!
1年のはじまりは特に神聖な気持ちになりますね
のんの | URL | 2018/01/10 (Wed) 23:22 [編集]
伏見稲荷には6時過ぎには着いてましたよ。
千本鳥居を通って「重軽い石」のあるところまで行ってお参りして、
戻ってきたころには参拝客も増えてきましたよ~
みけさんへ | URL | 2018/01/11 (Thu) 06:44 [編集]
初詣をして稲荷駅に戻った頃には初日の出でしたね^-^
朝一番にお参りしたので、家に戻ってからもゆっくり出来ました。
かのぼんさんへ | URL | 2018/01/11 (Thu) 06:46 [編集]
京都と言えば伏見稲荷が一番新年の参拝客が多いんじゃあないかな~?
おみくじは引いてないんですよね~
毎年買っている、干支みくじの中も見れない小心者ですので・・・
気持ちだけはいつも「大吉」なんですけどね~^-^
焼き鳥は好きですが、さすがにスズメは無理で~す!
okkoさんへ | URL | 2018/01/11 (Thu) 06:48 [編集]
京都市内は30分ほどで行けるので、有名な神社仏閣にはすぐに行けます。
なので、毎年初詣をどこにするか悩みます^-^
遠方から来られる方からすれば贅沢なことですよね~
大晦日の夜中は雨が降ってたみたいですが、朝方には止んでよかったです♪
元旦は晴れて、初日の出を拝みたいですよね!
のんのさんへ | URL | 2018/01/11 (Thu) 06:51 [編集]
おはようございます。伏見稲荷にとても近いのですね。お参りの間に初日の出、とてもおめでたいですね。
混んでて鳥居くぐりも大変そう、拝殿の流れ造りもゆっくり見られないですね。
Minoru | URL | 2018/01/11 (Thu) 09:27 [編集]
赤い鳥居が美しいですね。
ご自宅からそんなに近いなんてうらやましいです。
毎年お参りされているから
いいことがたくさんあるんですね(^^)
NEccoSun | URL | 2018/01/11 (Thu) 22:21 [編集]
はい、近くて乗り換えなしで行けるので楽です^-^
千本鳥居をくぐった頃はまだ夜が明けてなかったので空いてました。
でも写真的には太陽が昇って光りが射す頃が綺麗なんですが
その時間帯だときっとスゴイ人ですね~
Minorusさんへ | URL | 2018/01/12 (Fri) 06:40 [編集]
自宅は京阪もJRも最寄りの駅が歩いて10分くらいの所にあるので便利です。
初詣は平安神宮か八坂神社か伏見稲荷にお参りすることが多いです^-^
NEccoSunさんへ | URL | 2018/01/12 (Fri) 06:47 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2018/01/13 (Sat) 21:12 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2018/01/14 (Sun) 15:00 [編集]
こちらこそ忙しいのにコメントありがとうございます^-^
とりあえずはボチボチ行きましょう♪
鍵コメさん(21:12)へ | URL | 2018/01/15 (Mon) 08:19 [編集]
| ホーム |