
奈良公園一帯には2万個を超えるキャンドル
が灯されていました。
毎年行われる「なら燈花会(とうかえ)」(8月5日~14日)
今年で11年目を迎えるそうです。
いろんな人が思いを込めて灯された「灯り」
夏の夜に、静かに灯されています。
来年もまた見に来よう…



奈良公園一帯には2万個を超えるキャンドル
が灯されていました。
毎年行われる「なら燈花会(とうかえ)」(8月5日~14日)
今年で11年目を迎えるそうです。
いろんな人が思いを込めて灯された「灯り」
夏の夜に、静かに灯されています。
来年もまた見に来よう…
哲郎さん(*゚∀)ノ.。・:こんにちは*:・゚`☆、。・:*:・゚`★.・゚
素晴らしい光景ですね。。。
その場にいて見ることができれば、感動で言葉が出なくなりそうです!
いつか
眺めに行きますねo(*⌒―⌒*)o
hunter | URL | 2009/08/18 (Tue) 12:12 [編集]
幻想的で美しいですね!!
灯篭とは違うようですね。
蝋燭の光は優しいので、心が癒されますね^^
はまぴー | URL | 2009/08/18 (Tue) 13:39 [編集]
哲郎さん お久し振りです~~!
昨日 無事帰宅しました。
留守中も お忙しい中 訪問&コメントを
有難うございました~~(o^―^o)ニコッ
お陰様で、あちらで、心身ともに リフレッシュして参りました~☆彡
キャンドルの灯りっていいですね。。。
大好きです。。。
皆様の祈りがこもった ともしび 心に響く風景です。。。
マリア | URL | 2009/08/18 (Tue) 13:50 [編集]
こんばんはー^^
たくさんの方々の祈りが込められているんですね。
ほんのりと明るいキャンドルの灯り・・しっとりと厳かな気持ちになりますね☆
実際にその場に行ってみたいです~o(〃^▽^〃)o
デイジー | URL | 2009/08/18 (Tue) 21:52 [編集]
こんばんはー^^
2万個のキャンドル、とても厳かな雰囲気に包まれるでしょうねー
機会があったら、ぜひ見たいものです☆
柔らかな光が素敵ですね♪
いちぼく | URL | 2009/08/18 (Tue) 22:08 [編集]
こんばんは
ほんのり灯ったあかりがいいですね
癒されます^^
こころん★ | URL | 2009/08/18 (Tue) 23:21 [編集]
優しい灯りに心が落ち着きます。
花火のような華やかな明かりも夏らしいですが、
こんなしっとりとした灯りも夏の夜に似合いますね。
あいのしっぽ | URL | 2009/08/18 (Tue) 23:36 [編集]
灯火ってどうしてこんなに心惹かれるんでしょう。
とっても素敵です。
奈良ですか・・私も是非行ってみたい♪
来年母を連れて行ってみようかしら。
tukikko | URL | 2009/08/19 (Wed) 01:26 [編集]
いろんな人の想いが込められていると思うと、感動しますね。
その場で言葉もなく、しばらく見ていたくなります。
hunterさんへ | URL | 2009/08/19 (Wed) 13:32 [編集]
灯籠とはちょっと雰囲気が違いますね。
無造作に並べられたキャンドルが
あちこちで揺ら揺らと灯す光景は、また格別です。
はまぴーさんへ | URL | 2009/08/19 (Wed) 13:35 [編集]
無事に信州からお帰りなさい^-^
私は今年初めて見に行ったのですが、
奈良公園一帯のキャンドルの風景は最高ですよ。
是非、いつか見に行ってくださいね♪
マリアさんへ | URL | 2009/08/19 (Wed) 13:39 [編集]
キャンドルナイトのイベントが最近は多くなりましたね^-^
涼しくなった夏の夜には見ながらのんびりした気分になれます♪
デイジーさんへ | URL | 2009/08/19 (Wed) 15:45 [編集]
今年で11年目、この優しくて温もりのある灯りが
100年先も1000年先も続けばいいですね。
いちぼくさんへ | URL | 2009/08/19 (Wed) 15:49 [編集]
14日はいいお天気で、夜は蒸し暑くなく涼しくて
灯りを見ていて、のんびり出来ました^-^
鹿さんが横切ったりするんですよ♪
こころん★さんへ | URL | 2009/08/19 (Wed) 15:53 [編集]
お盆の送り火の時期は
キャンドルナイトが似合いますね。
奈良公園一帯の19箇所で行われているんですよ。
街をあげてのイベントはいいものです。
あいのしっぽさんへ | URL | 2009/08/19 (Wed) 16:00 [編集]
奈良だとtukikkoさんも行ける距離ですね。
是非、お母様を連れて行ってあげて下さいね。
美味しい物を食べて、ぶらぶら見て廻るのもいいものですよ^-^
tukikkoさんへ | URL | 2009/08/19 (Wed) 16:05 [編集]
今晩は!!
キャンドル一度見てみたいです!!
感動でしょうね^^
凄く温かみがあり優しい気持ちに慣れるそんなお写真です!!
いつもコメントありがとうございます!!
soraboo | URL | 2009/08/19 (Wed) 21:09 [編集]
こんばんは。
私も、奈良公園のイベント、3年程前に行きました。
世界遺産に登録されているだけあり、大規模ですよね。
私は、家でもキャンドル灯すのですが、ホント癒されますね☆
楽しい | URL | 2009/08/19 (Wed) 22:09 [編集]
フラッシュをたくと、イメージが崩れるので
露出やホワイトバランスの設定を工夫して
なんとか写しました。
少しは雰囲気を感じて頂けたでしょうか?
sorabooさんへ | URL | 2009/08/20 (Thu) 06:39 [編集]
こんなに大規模なキャンドルナイトは初めてだったので
とても感動しました。
春日大社の万灯籠も今年の5月に藤を見に行って
お盆に灯されることを知って初めて見ました。
また行きたいと思っています♪
楽しいさんへ | URL | 2009/08/20 (Thu) 06:47 [編集]
こんにちは~
キレイですね♪
やはりロウソクの灯りはなんかホッとします。
癒されますね~。
maco* | URL | 2009/08/21 (Fri) 09:59 [編集]
ロウソクのユラユラがいいですよね^-^
炎の光を見つめているのが私も好きです♪
maco*さんへ | URL | 2009/08/21 (Fri) 17:15 [編集]
| ホーム |