



このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2016/07/29 (Fri) 07:22 [編集]
週末は暑いですよ~
土日、13時から21時までで、屋台がグランドに出ます。
ステージもあるのでいろいろやってますよ^-^
鍵コメさん(7:22)へ | URL | 2016/07/29 (Fri) 07:32 [編集]
とてもドライフラワーには見えない色合いですね^ ^
紫陽花の青がすごく綺麗に残るものなんですね♪
モカ | URL | 2016/07/29 (Fri) 07:46 [編集]
こんにちは
ドライフラワーじゃないみたい
本当にきれいな仕上がりに
うっとりです。
土日のイベント頑張ってください。
nao! | URL | 2016/07/29 (Fri) 12:39 [編集]
あとほさん、こんにちは^^
しかし器用ですね~
こんなん作れたら楽しいやろうな~(^-^)
私には絶対無理やけど(笑)
かのぼん | URL | 2016/07/29 (Fri) 17:39 [編集]
あとほさん、こんばんは。
コメント、ご無沙汰
しておりました。
紫陽花ってこんなにキレイ
なドライフラワーに大変身
できるんですねー。
色褪せてしまうようですが。
それをまた、楽しめる
インテリアになりますね。
rupuria | URL | 2016/07/29 (Fri) 19:35 [編集]
色も形も鮮やかに残りますね!
専用の乾燥剤を使うのでしたっけ?
うちのバラもいつかきれいに残したいです♪
NEccoSun | URL | 2016/07/29 (Fri) 21:27 [編集]
ドライとは思えない鮮やかで綺麗な色ですね。
すごく素敵です❗️
昔ドライフラワーにハマった事があって、
だけどこのような色は無かったです。
ツッコ | URL | 2016/07/30 (Sat) 09:48 [編集]
あとほさん、おはようございます!
留守中にブログに遊びに来てくださってありがとうございました。
ドライフラワー、ほんとにきれいな色ですね。
ブルーが爽やかで暑さを忘れます。
今日も関西は暑いです(^^;)
もりか | URL | 2016/07/30 (Sat) 10:37 [編集]
飾っていると少し色あせしてきますが、
出来上がりの時は、ビックリするくらい
いい色で仕上がってました^-^
モカさんへ | URL | 2016/08/01 (Mon) 16:28 [編集]
でしょう~^-^
やっと土日のイベントの片づけが終わって会社に戻ってきました~
暑かったのでクタクタです・・・
nao!さんへ | URL | 2016/08/01 (Mon) 16:30 [編集]
今年は3回ドライフラワーを作ったので
たくさん部屋に飾ることが出来ました^-^
年々増えていきそうです♪
rupuriaさんへ | URL | 2016/08/01 (Mon) 16:34 [編集]
器用なんてこと、全然関係ないですよ~
専用のドライフラワーのシリカゲルの中に一週間ちょっと入れておくだけですからね。
かのぼんさんにも出来ますよ^-^
かのぼんさんへ | URL | 2016/08/01 (Mon) 16:35 [編集]
そうそう、砂浜の砂みたいにサラサラのシリカゲルを使います^-^
是非、バラのドライフラワーを作ってみて下さいね!
NEccoSunさんへ | URL | 2016/08/01 (Mon) 16:36 [編集]
ツッコさんはドライフラワーは吊り下げて作ってましたか?
それだと色が出ないでしょう?
シリカゲルだと、色褪せはするけど色は出てくれます^-^
ツッコさんへ | URL | 2016/08/01 (Mon) 17:08 [編集]
先週は暑かったですね~
先週の木曜日からイベントの準備をして今日は撤収だったので暑さで大変でした~
やっと終わってホッとしています^-^
もりかさんへ | URL | 2016/08/01 (Mon) 17:10 [編集]
| ホーム |