

一週間経ったので、紫陽花

紫陽花


取り出すと見事

色



こんなに簡単に綺麗


紫陽花




これからもいろんな花のドライフラワーを作りたい

ということで紫陽花




先日バラ展

ネット

出来たてホヤホヤ


額縁は100均ショップ

これで3D額縁の完成




ドライフラワーって、本当に簡単に作れるんですね^ ^
でも、完成して手に取るまではドキドキですね♪
モカ | URL | 2016/06/28 (Tue) 08:08 [編集]
完成したんですね〜♡
色合いも控えめで良い感じになってますね☆
記念のお花や頂いたお花、こういう風にすると長くそばに置いておけて嬉しいですもんね♪
juju | URL | 2016/06/28 (Tue) 08:45 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2016/06/28 (Tue) 10:54 [編集]
あとほさん こんにちは~♪
すっかりご無沙汰してしまいました
先日は義母への優しいお言葉も有難うございます
ようやく少し落ち着きました
それにしても
こんなにキレイに色落ちもなくドラオフラワーが出来るんですね~^^
あとほさんのセンスが光っていますね
↓真っ赤なバラのコラージュもステキです♪
reimi01 | URL | 2016/06/28 (Tue) 14:18 [編集]
あとほさん こんにちは♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪3D額縁ですね~♪おっしゃれ~♪
紫陽花のドライフラワー、すっごくイイ感じに出来ましたね
これは、第2弾も楽しみですね(^v^)☆
mama | URL | 2016/06/28 (Tue) 16:21 [編集]
はい、とても簡単!
ドライフラワー専用のシリカゲルの中に入れて
一週間待つだけ~^-^
モカさんへ | URL | 2016/06/28 (Tue) 16:38 [編集]
はい、出来るまでの我慢の一週間でした^-^
いい色で出来てるでしょう~♪
これならパッと見、生花に見えて飾っていても違和感ないですよね?
jujuさんへ | URL | 2016/06/28 (Tue) 16:40 [編集]
簡単なので是非試して見て下さいね^-^
私は豊田化工のドライフラワー用乾燥剤(シリカゲル)を買いました。
これは一袋1kgで、800円前後です。
これが入るくらいのタッパーを100均で買って、
紫陽花だと一房が大きいので、一つのタッパーに一袋全部使いました。
鍵コメさん(10:54)へ | URL | 2016/06/28 (Tue) 16:47 [編集]
少しは落ち着きましたか?
四十九日が終わるまでは何かと忙しいですね・・・
落ち着いたらまた北海道の素敵な写真、見せて下さいね^-^
reimi01さんへ | URL | 2016/06/28 (Tue) 16:51 [編集]
イイ感じに出来たでしょう~^-^
自分でも初めてにしてはとても満足しています♪
第二弾も紫陽花なので、それが完成したらバラを買ってきてしてみようかな♪
mamaさんへ | URL | 2016/06/28 (Tue) 16:52 [編集]
うわ~ スゴイ!
私よりずっときれいに出来てますね~
私もうれしいです~
あと簡単プリザーブドフラワーもお勧めでして、紫陽花綺麗にできますよ
シナモン | URL | 2016/06/28 (Tue) 18:47 [編集]
あとほさん、こんばんは。
アジサイのドライフラワー
なんて、素晴らしいですね。
キレイですねー。
壁用のガラス花瓶にも
合って、雰囲気も出て
おりますね。
あとほさん宅は、
やっぱりオシャレなのか
なぁと妄想をまた
しました。
rupuria | URL | 2016/06/28 (Tue) 19:34 [編集]
え、これドライフラワーですか?
色も形もよく残っていいて素晴らしい出来です。
記念にとっておきたい花束なんかも保存できますね!
NEccoSun | URL | 2016/06/28 (Tue) 19:47 [編集]
わぁ!出来たんですね!(≧∇≦*)
綺麗に出来てますね。
こんなに綺麗に出来るんですね(〃▽〃)
普通に枯れてドライフラワーになるより、ずっと素敵。
色が綺麗ですよね!
こんな素敵なの作れて飾れたらいいなぁ〜。
作るの簡単ですか?
JUJUのコンサートに行って来たんですね!
席、めっちゃいいじゃないですか!
あとほさん、色んなコンサートに行けてすごいな。
チケット、なかなか取れないですよね。
すごい…(≧∇≦*)
Lulu | URL | 2016/06/28 (Tue) 22:57 [編集]
シナモンさんのお蔭で無事にドライフラワーを作ることが出来ました^-^
ありがとうございます♪
シナモンさんのブログ記事を見なかったら作ってなかったな~
簡単プリザーブドフラワー、でも難しそう・・・
シナモンさんへ | URL | 2016/06/29 (Wed) 06:58 [編集]
壁用のガラス花瓶、いいでしょう~
1つ400円弱なんですよ~
いくつも買って、あちこちに飾っています^-^
rupuriaさんへ | URL | 2016/06/29 (Wed) 07:12 [編集]
はい、ドライフラワーですよ^-^
乾燥しているから手に持ったら軽~いです♪
NEccoSunさんへ | URL | 2016/06/29 (Wed) 07:14 [編集]
はい、簡単に出来ました^-^
砂浜の砂のようなサラサラのシリカゲルの中に一週間入れておくだけですよ!
そうそう、普通に逆さまにぶら下げておくだけだと
枯れて変色してしまうのが困るんですよね。
でもシリカゲルに入れておくと、色もちゃんと残ってくれるから嬉しいです♪
JUJUのコンサート、よかったですよ!
Luluさんへ | URL | 2016/06/29 (Wed) 07:29 [編集]
ドライフラワー成功したんですね。
シリカゲルの他に 電子レンジでチーン
ミョウバンを使用するなどの方法もありますよ~。
シリカゲルだと紫陽花の花が埋まる位の量がいりますものね。
私は最近忙しくしてて 吊るしたまま放置状態だったもので
花が縮れてしまいました。
秋色に変わる前の紫陽花は水分が多いので 吊るすのはダメダメですよ(^^ゞ
mami*rin | URL | 2016/06/29 (Wed) 15:33 [編集]
電子レンジは簡単そうですね?
仕上がりの色や風合いもいい感じで出来るのかな?
いろいろ試して見るのも楽しそうですね^-^
mami*rinさんへ | URL | 2016/06/29 (Wed) 17:22 [編集]
これは凄い!!
作ってみたい!!
ゆっころ | URL | 2016/06/29 (Wed) 19:39 [編集]
素晴らしい〜!
ほんと色がいいかんじ。
素敵なインテリア小物ができましたね。
売れそうです(笑)
あとほさんのセンスには脱帽です^^
wako | URL | 2016/06/29 (Wed) 23:14 [編集]
そんなに簡単に短期間でドライが出来るんですね。
スゴイ♪
それに紫陽花のドライフラワーって本当に素敵です♪
壁掛けのフラワーベースもとても良い感じですね。
第2弾のお花。何かしら~。
ツッコ | URL | 2016/06/30 (Thu) 00:13 [編集]
はい、是非ゆっころさんも^-^
ゆっころさんへ | URL | 2016/06/30 (Thu) 06:49 [編集]
はい、部屋のあちこちに飾っています^-^
これからどんどん増えていきそうですね♪
wakoさんへ | URL | 2016/06/30 (Thu) 06:50 [編集]
紫陽花はボリュームがあっていいですよね~
壁掛けの花瓶はいいですよ^-^
季節の花を飾るのが楽しくなります♪
ツッコさんへ | URL | 2016/06/30 (Thu) 06:51 [編集]
| ホーム |