

ガラスの器にバラ


このバラはフレグランスのバラ


こういうディスプレイはとても参考になるし、好き


バラ毎に香りが違って、それぞれの香り





バラ展行かれたのですね!
写真を撮りに来る方も多いのでしょうか?
銀座の東急プラザ行ってきましたよ!
洋服だけでなく小物が充実していていいですね。
プールのあるウォーターサイドは
ビアガーデンの準備とかで見られず残念でした(T_T)
NEccoSun | URL | 2016/06/08 (Wed) 10:09 [編集]
はい、今年も行きましたよ^-^
平日なのにいつもたくさんの人でビックリです。
東急プラザ銀座に行かれたんですね!
ウォーターサイドはビアガーデンになるんですね?
準備中で見られなくて残念でしたね~
何かいい小物は見つかりましたか?
NEccoSunさんへ | URL | 2016/06/08 (Wed) 11:33 [編集]
こんにちは
バラきれいですね
いろんなバラが見れそうな予感ですね 笑
nao! | URL | 2016/06/08 (Wed) 12:48 [編集]
こんにちは
きれいですね
素敵なバラから
良い香りがしてきそうです。
nao! | URL | 2016/06/08 (Wed) 12:48 [編集]
薔薇の花を楽しむ手段として これもいいでしょうね。
ただ花が傷みやすいので要注意ですね。
何か特別に処理してあるのかしら?
長持ちさせる手段があるのならご伝授下さいませ。
mami*rin | URL | 2016/06/08 (Wed) 12:57 [編集]
O(≧▽≦)O スゴーイ♪お洒落♪お洒落♪
フレグランス~♪香り嗅ぎたーい♪
mama | URL | 2016/06/08 (Wed) 16:13 [編集]
はい、いろんなバラがありましたよ~
種類が多くて覚えきれませ~ん
nao!さんへ | URL | 2016/06/08 (Wed) 17:06 [編集]
それぞれ香りが違うんですよ^-^
毎年フレグランスのコーナーがあって楽しみにいています♪
お花の香りの中で一番バラが好きです♪
nao!さんへ | URL | 2016/06/08 (Wed) 17:08 [編集]
確か、ガラスの器の中にはジェル状の液が入っていたようです。
枯れにくい液なんでしょうか?
以前テレビで見た(バラに効果があるかはわかりません)のですが、
チューリップを切り花にした時、チューリップの花のすぐ下の茎の所に
針で突き刺して穴を開けるのが長持ちの秘訣って言ってましたよ~^-^
mami*rinさんへ | URL | 2016/06/08 (Wed) 17:11 [編集]
mamaさんもバラの香り、好きですか?
私もお花の中でバラの香りが一番好きです^-^
mamaさんへ | URL | 2016/06/08 (Wed) 17:12 [編集]
あとほさん、こんばんは。
キレイ、カワイイですね。
ガラスに入っているバラ。
オシャレですねー。
香りに敏感なあとほさん
にはたまらないでしょうね。
バラの香りはたくさんで。
わたしも好きです。
rupuria | URL | 2016/06/08 (Wed) 19:39 [編集]
ご無沙汰しています
薔薇の季節^^
華やかですてきですね~^
これちょっと贅沢な感じ♪♪
nonno | URL | 2016/06/09 (Thu) 00:02 [編集]
丸いバラがとてもキュート!
バラの写真を撮るときは
古典的な形状のシンプルなバラを
選んで撮っているんですが
ほんとは花びらの枚数が多い丸い形のバラが好き^^
ブリザードフラワーみたいに
整って美しいですが
これも生花なんですね〜。
wako | URL | 2016/06/09 (Thu) 00:05 [編集]
こういう風に部屋に飾ったらお洒落ですよね^-^
そうそう、匂いには敏感です♪
バラの香りが一番好きで、落ち着きますね!
rupuriaさんへ | URL | 2016/06/09 (Thu) 07:15 [編集]
nonnoさん、元気~
ちょっとアップが遅くなりましたが
もう少しバラの写真、お付き合いくださいね^-^
nonnoさんへ | URL | 2016/06/09 (Thu) 07:17 [編集]
そうそう、バラと言えば高島屋のバラを思い出しますよね?
でもバラっていろんな形がありますよね^-^
wakoさんへ | URL | 2016/06/09 (Thu) 07:19 [編集]
おはようございます。
私もこういうことが大好きです。
バラに限らず 水と花。
相性がぴったり。
心地よいですよね。
けい | URL | 2016/06/09 (Thu) 07:25 [編集]
はじめまして、モカと言います。
ブログへのご訪問とコメントをありがとうございます^ ^
薔薇の花、とても美しいですね♪
水に浮かべてというのもすごくオシャレで!
これだと、薔薇の香りも楽しめそうですね!!
モカ | URL | 2016/06/09 (Thu) 08:15 [編集]
私もこういうの、好きです^-^
先日は紫陽花で同じようなことをして写真を撮りました♪
けいさんへ | URL | 2016/06/09 (Thu) 09:55 [編集]
早速の訪問、コメントありがとうございます^-^
切り花だけでなく、こんな風にしてもお花を楽しめますね♪
これからもよろしくお願いします♪
モカさんへ | URL | 2016/06/09 (Thu) 09:56 [編集]
今、デンマークから来た花屋、ニコライ.バーグマンが箱の中に花を飾るボックスフラワーがヒットしていますが、この様な薔薇の飾り方にヒントを得たのかしらと思いました。
モナコで開かれた、鉢植えの薔薇のコンクールのフロリバンダ部門で日本の園芸会社が入賞したことも嬉しいですね。
Minoru | URL | 2016/06/09 (Thu) 20:37 [編集]
ニコライバーグマンのボックスフラワーはとてもお洒落ですね^-^
いろんな色の薔薇がたくさんあったら、作ってみたいですね♪
Minoruさんへ | URL | 2016/06/10 (Fri) 08:07 [編集]
ご訪問コメントありがとうございます♪
国バラ
今まで毎年出かけていましたが
今年はとうとう行かずじまいでした。
気になるテーマがなかったのと
最近なんだかマンネリ化?
まあ、現地まで高速使用の2時間ってのも足が遠のく理由ですけど・・・。
素敵なお写真の数々、楽しませていただきました。
mimoza | URL | 2016/06/11 (Sat) 20:18 [編集]
コメントありがとうざいます^-^
mimozaさんも毎年行かれていたんですね!?
確かにマンネリ化はあるかも知れませんね~
私の場合、東京へ行って息抜きするついでですのでね♪
mimozaさんへ | URL | 2016/06/13 (Mon) 07:31 [編集]
| ホーム |