

1月2日の夜から再び雪が降り積もり

ということで、3日も早朝

雪景色



四条大橋から三条大橋の方(北)の雪景色


木々は「雪の華



まだ見たことのない銀世界


滑らないよう





こんにちは
これ、四条?・・・と思いましたよ。
なんだかとっても静かな感じですね。
雪は日常を非日常にしてくれますね。
満開の雪の華、綺麗ですね〜^^
wako | URL | 2015/01/23 (Fri) 12:17 [編集]
この日は四条に7時前からいたんですよ^-^
祇園→八坂→清水→渡月橋
の雪景色を散策しました。
この四条大橋からの写真は、渡月橋に行く前で8時前頃です。
夜が明けて青空になって来て綺麗でしたよ♪
wakoさんへ | URL | 2015/01/23 (Fri) 12:36 [編集]
こんにちは♪
青空に雪の花、すっごくキレイ!!
一枚目の雪景色も素敵ですね♪
昨日の飛行船の写真は全部東京にいた時に
撮ったものです。
説明不足でごめんなさい・・(^_^;)
Kurumi | URL | 2015/01/23 (Fri) 17:49 [編集]
1枚目は大好きな風景♪
空の青が映っているかのように、ブルーな景色が良いですね~。
鴨川の雪景色初めて見ました。
風情がありますね。
ツッコ | URL | 2015/01/23 (Fri) 18:31 [編集]
綺麗な雪景色
空の青と鴨川の青
雲の白と雪の白
どこが境目かわからなくなりそう
素敵な写真ですね
rose | URL | 2015/01/23 (Fri) 21:34 [編集]
空気が澄んで空の青、
雪景色がとてもきれいですね^
雪の華も・・^^
nonno | URL | 2015/01/23 (Fri) 23:33 [編集]
京都の雪景色、平安時代の人たちも見ていたのでしょうね!!
紫式部も。
なんだか感慨深いですね^^
はまぴー | URL | 2015/01/24 (Sat) 04:41 [編集]
わぁ~!
一瞬、どこの雪景色かと
思ってしまいました~♪
白銀の四条も風情があって
すてきですね(*^-^*)
eemy♪♪ | URL | 2015/01/24 (Sat) 09:00 [編集]
青空と雪景色はよく似合います。
寒くてもこのチャンスは見逃せませんね。
早朝からわくわくしてお出かけになった様子が目に浮かぶようです(^_^)
NEccoSun | URL | 2015/01/24 (Sat) 09:46 [編集]
2日の夜から雪がしんしんと降ってましたが、
3日の朝はいいお天気でした~^-^
青空と雪景色って綺麗ですよね!
Kurumiさんへ | URL | 2015/01/27 (Tue) 07:00 [編集]
鴨川の雪景色って私も今回初めて見ました^-^
晴れていてよかったです♪
ツッコさんへ | URL | 2015/01/27 (Tue) 07:02 [編集]
まだ朝早くて雪も解けてなくて綺麗でよかったです^-^
人も歩いてないので鴨川沿いの雪も足跡が無くて綺麗でしょう!
roseさんへ | URL | 2015/01/27 (Tue) 07:05 [編集]
nonnoさんがよく行かれる山の雪景色とは違うけど、
これはこれで風情があって綺麗ですよね?
nonnoさんへ | URL | 2015/01/27 (Tue) 07:06 [編集]
昔の人は暖房器具もないし、ヒートテックもないから
雪景色を見るのも寒かったでしょうね~
でも、雪景色を楽しんでいる風景は目に浮かびますね!
はまぴーさんへ | URL | 2015/01/27 (Tue) 07:08 [編集]
確かにどこの風景かな~って思いますよね~
京都は盆地で寒いですが、雪は滅多に積もらないんですよ。
今回は20cmくらい積もりました~
eemy♪♪さんへ | URL | 2015/01/27 (Tue) 07:18 [編集]
はい、休日で雪景色、寒いなんて言ってられません!
朝6時過ぎには家を出て、四条には7時前に着いていましたからね^-^
お正月3ケ日とは思えないくらい人は少なかったですよ。
やっぱり雪が降ったからでしょうか?
写真を撮る方としては、人が少なくてラッキーでした♪
NEccoSunさんへ | URL | 2015/01/27 (Tue) 07:21 [編集]
| ホーム |