

雪景色

先に1月10日の写真をアップ

さて、いきなり何の写真でしょうか

はい、これは奉納されている「大まぐろ


1月10日と言えば「十日ゑびす

毎年京都の恵比寿神社

今年は西宮神社



ここは、毎年1月10日の朝6時に開門して福男


福の神「ゑびす様



お参り


でも、ここの福笹


それに福娘に吉兆を付けてもらうのもありません

あぁちょっと残念

でもご利益





ケンミンショーで観たことがあります!!
不思議な感覚ですが、でも、なぜか納得できるんです^^
はまぴー | URL | 2015/01/15 (Thu) 04:54 [編集]
ケンミンショーで?
十日ゑびすにお参りするのは関西だけかな???
はまぴーさんへ | URL | 2015/01/15 (Thu) 06:57 [編集]
おぉ~!
これが福男を決める
有名な神社なんですね~!!
福男、今年は19歳の大学生でしたね^^
eemy♪♪ | URL | 2015/01/15 (Thu) 09:26 [編集]
福男ですかぁ~
良いことありそうで良いなぁ~
それにしても素敵な神社ですね
写真見てて
うわぁ~って楽しくなってます。
nao! | URL | 2015/01/15 (Thu) 12:54 [編集]
名古屋は久しぶりの大雨です。
京都の金閣寺の写真は、カレンダーで見たことがありますが、雪ととっても相性がいいですね。青空ととってもマッチしていて素敵です。
西宮の一番くじは、走る前にもくじ引きが有ると、今年初めて知りましたよ。
何事も、運が良いと良いですね。
皆様の幸運を祈ります。
麻結美 | URL | 2015/01/15 (Thu) 14:44 [編集]
西宮神社の十日戎は一度だけ行ったことがあります。
すごい人ですよね?!
鮪に小銭がきれいに貼り付いていますね~(笑)
Kurumi | URL | 2015/01/15 (Thu) 15:45 [編集]
硬貨がぴったり張り付いてますね。
何かと思いました(笑)
西宮の十日戎といえば、福男でしょうか。
よくテレビでも放送されていますが
あれ、すごい迫力ですよね。
wako | URL | 2015/01/15 (Thu) 15:52 [編集]
ここはえびすさんの本宮ですよね
それに何かと面白い行事もおおい神社ですよね^^
まぐろが凍ってる間はよくくっつくんですよね
だから早めに行った方がいいとかw
来年ぐらい私も走ってこようかな~
だはははは~!(^^;
かのぼん | URL | 2015/01/15 (Thu) 20:49 [編集]
おはようございます あとほさん
まぐろにぺたぺた硬貨を貼っていくのですね。
面白いですねー
いつから始まったのでしょうね。
福男は毎年楽しみにしています。
息子も走りたいと言っているのです。
イヴまま | URL | 2015/01/16 (Fri) 06:36 [編集]
そうそう、今年初めて走った大学生で陸上部だったかな?
eemy♪♪さんへ | URL | 2015/01/16 (Fri) 07:43 [編集]
門から本殿までの境内にはたくさんのお店が出ているんですよ^-^
神社のお祭りって楽しいですよね♪
nao!さんへ | URL | 2015/01/16 (Fri) 07:44 [編集]
昨日は関西も結構降りましたよ。
そうです、門の前に並ぶのもくじがあって、
最前列に並べなかったら福男になるのは難しいみたいですね!
麻結美さんへ | URL | 2015/01/16 (Fri) 07:47 [編集]
はい、アップで撮ってみました^-^
毎年1月10日のニュースで放映されますよね。
境内の中を約250m走るみたいですが、直線じゃあないからこけたりするみたいですね。
wakoさんへ | URL | 2015/01/16 (Fri) 07:57 [編集]
なるほど~確かに凍ってる時はよくくっつきそう~^-^
このまぐろ、11日が終わったら食べるのかな?
何人分になるんでしょうね?
かのぼんさんへ | URL | 2015/01/16 (Fri) 07:59 [編集]
福男になる人は、やっぱり陸上部や消防署員とか
身体を鍛えて足の速い人が多いみたいですね~^-^
その前に門の前に並ぶためのクジがあるから、
まずはこのクジで最前列に並べるためのクジを引く強運が必要ですね!
イヴまま♡さんへ | URL | 2015/01/16 (Fri) 08:02 [編集]
夜に行くとものすごく混んでいると聞いていたので昼間に行きました。
境内が広かったので、想像していたよりは空いていましたよ^-^
鮪をお参りするのは、別に列を並ばないといけなかったので
今回は並ばずに写真撮りに専念してました♪
Kurumiさんへ | URL | 2015/01/16 (Fri) 08:04 [編集]
西宮まで行ってらっしゃったんですね。
福男はTVで観てました。
毎年迫力ですね。
地方によって色々違っているんですね。
商売繁盛の1年でありますようにっ。
ツッコ | URL | 2015/01/16 (Fri) 12:26 [編集]
まぐろにお賽銭がついているのですね!
「十日ゑびす」って初めて聞きました。
福男が選ばれるんですね~♪
モカ | URL | 2015/01/16 (Fri) 22:53 [編集]
いつもは四条の恵比寿神社にお参りに行くのですが、
今回は土曜日でたまたまお休みだったので初めて西宮神社まで行ってきました^-^
本当に景気のいい年になって欲しいですね!
ツッコさんへ | URL | 2015/01/17 (Sat) 07:02 [編集]
お参りした人がお賽銭を貼るんですよ^-^
十日ゑびすにお参りするのは関西が主流なのかな?
モカさんへ | URL | 2015/01/17 (Sat) 07:04 [編集]
| ホーム |