

善峰寺


多宝塔の前には国の天然記念物「遊龍の松

樹齢600年以上の五葉松



「紅葉の色」と「多宝塔の色」と「青空の色」を全部表現する

露出調整が難しくて苦労




紅葉がキレイですね。
行ってみた~い!
eemy♪♪ | URL | 2014/11/25 (Tue) 08:31 [編集]
善峰寺の紅葉、素晴らしかったでしょう♪
人の数はどうでしたか?
この3連休は凄い人だったのではないかしら・・・
善峰寺から光明寺に足を延ばす方も結構いらっしゃるでしょうね^^
あとほさんもね(*^^)v
テレビで京都の紅葉の特集をしてましたが、信じられないような行列でした(+o+)
東福寺、朝5時から並んでた人もいたらしいです。
まさに首都圏のラッシュアワーみたいな感じでした。
外国人もとても多かったみたい^^
ゆっくり紅葉を味わいたいなら、中心部を離れてみるのも良いと思うけどね*^^*
善峰寺は多宝塔等建物も素晴らしく、紅葉の良さが尚更引き立ちますね☆
juju | URL | 2014/11/25 (Tue) 08:45 [編集]
こんばんは♪
樹齢600年の松ってすごいですね~!
紅葉の赤が優しい色でとってもきれいです♪
京都絶対行くじょ~(*^^*)
くるみ | URL | 2014/11/25 (Tue) 20:35 [編集]
今晩は^^
立派な松があるんですね〜
紅葉の鮮やかさと青空、本当に一緒に撮るのが難しい・・
私も毎回苦労します><
リイナナ | URL | 2014/11/25 (Tue) 21:51 [編集]
美しい日本の風景ですね!!
日本人で良かったと感じる瞬間の一つですね^^
はまぴー | URL | 2014/11/26 (Wed) 04:44 [編集]
は~い、今が京都は紅葉シーズン真っ盛りですよ^-^
eemy♪♪さんへ | URL | 2014/11/26 (Wed) 07:26 [編集]
善峰寺は、数年前に「そうだ、京都行こう」で
キャンペーンになった時よりは随分空いてましたよ^-^
それに連休前の日曜日でしたからね。
東福寺は京都駅からもJR一本ですぐ行けるので人気ですよね。
まぁ朝からスゴイ人でしたよ。
jujuさんへ | URL | 2014/11/26 (Wed) 07:29 [編集]
多宝塔の前に長~く伸びてるのがその松ですよ^-^
スゴイですよね~
京都に来られるときは、知らせて下さいね♪
くるみさんへ | URL | 2014/11/26 (Wed) 07:30 [編集]
リイナナさんも苦労されてます?
本当はお天気のいい日の夕方前から紅葉は撮りたいんですが
混雑を避けていつも午前中早くに行きます。
そうなると、逆光だったりまだ青空が出てなかったりするのでね~
リイナナさんへ | URL | 2014/11/26 (Wed) 07:33 [編集]
紅葉と神社仏閣を入れて撮るのが好きです^-^
紅葉を楽しめる日本っていいですよね♪
はまぴーさんへ | URL | 2014/11/26 (Wed) 07:35 [編集]
有名な場所での紅葉は建物との調和が素敵ですよね~。
「これぞ、日本の秋」って感じで
風情があっていいですね。
今、朝のTV番組で京都の紅葉を中継していて
指を加えて眺めています(笑)
私の町にももみじで有名な雪舟ゆかりのお寺
「宝福寺」というのがあるのですよ。
葉月 | URL | 2014/11/26 (Wed) 20:12 [編集]
お~。赤色が素晴らしいです。
多宝塔と紅葉が
美しい。絵になりますね~!
(*^^*)
nonno | URL | 2014/11/26 (Wed) 21:16 [編集]
神社仏閣の建造物と一緒に撮ると「日本の秋」って感じが増しますよね^-^
ついつい紅葉アップの写真ばかりを撮ってしまうので
建造物と一緒になるべく撮れる場所に行くようにしています。
葉月さんへ | URL | 2014/11/27 (Thu) 07:02 [編集]
全部の色を表現するのに苦労しました~
何度も露出などの設定を変更してモニターで確認しました。
こんな時はデジタルは有難いですよね^-^
nonnoさんへ | URL | 2014/11/27 (Thu) 07:04 [編集]
この「遊龍の松」で思い出しました。
このお寺に紫陽花を見に行ったことがありました。
紫陽花の季節だったので分からなかったのですが
この松を覚えていました。
確かにかなり山奥にあったことを覚えています。
秋にはもみじの名所でもあるのですね。
葉月 | URL | 2014/11/30 (Sun) 22:14 [編集]
葉月さんも善峰寺に行かれたことがあったんですね^-^
そうそう、紫陽花も綺麗でしたね。
葉月さんはその時はバスだったのかな?
行き帰りが大変だったでしょう?
ここは桜の季節も綺麗なんですよ♪
葉月さんへ | URL | 2014/12/01 (Mon) 08:18 [編集]
| ホーム |