

百万辺手作り市の写真

木で作られた、可愛らしいペンダント


手作りジャム(右の真ん中)もカラフル

今度は11月1日京都梅小路公園で手作り市

ブログ仲間


どうか晴れ





百万辺の手作り市、凄く興味あります^^
うちも京都に近いから、チョクチョク行ってるのだけど、
手作り市はまだ未経験(^_^.)
今度は梅小路であるんですね♪
ウフ^^ 私も予定が無ければ行って見ようかな(^^ゞ
お写真、ぜ~んぶ素敵なアングルですね~♡
みんなとっても可愛いです☆
juju | URL | 2014/10/11 (Sat) 08:39 [編集]
そうですよ~楽しみにしていますね。
カラフルなジャムのグリーンの瓶が気になるのですが、
何のジャムかしら・・
ツッコ | URL | 2014/10/11 (Sat) 14:20 [編集]
こんにちは♪
可愛い小物がいっぱいですね!(*^^*)
あれもこれも撮りたくなってしまいそうですね~
撮るだけじゃなくて買ってくださいって言われそうだけど(笑)
梅小路のお写真も楽しみにしています♪
くるみ | URL | 2014/10/11 (Sat) 15:45 [編集]
手作り市、いいですよ~
活気があるし、楽しいし、撮りたくなるし、欲しくなるし♪
そうそう、毎月15日が百万辺の知恩寺、1日が梅小路公園なんですよ!
手作り市での写真は、望遠レンズが必須ですね。
中には「撮影お断り」のお店もあるから気をつけないとね^-^
jujuさんへ | URL | 2014/10/11 (Sat) 16:20 [編集]
ツッコさんは晴れ女でありますように!
ジャム、買ってないので何の味なのかわからないで~す^-^
グリーンだからメロンかな??
ツッコさんへ | URL | 2014/10/11 (Sat) 16:22 [編集]
お客さんもたくさんいて迷惑になるので
なるべく離れて望遠レンズでコソっと撮ってます^-^
お店の中には撮影禁止の所もあるんですよ。
写真を見てマネされたりするからだそうです。
くるみさんへ | URL | 2014/10/11 (Sat) 16:27 [編集]
あとほさん、こんばんは^^
梅小路公園へ行かれるのですね
よかったら梅小路蒸気機関車館も行ってきてください(^^;
今年の10月10日で100周年を迎えたところです^^
あとほさんだったら素敵な蒸気機関車の写真を撮られてこられるでしょう(^-^)
楽しみにしております(*^^)v
かのぼん | URL | 2014/10/11 (Sat) 18:09 [編集]
こんばんは!
いつみても 手作りの作品は 温もりがあって
いいですね。
11月1日に又 開かれるのですね。
今度はどんな作品に巡り会えるのでしょうか?
けい | URL | 2014/10/11 (Sat) 18:52 [編集]
かわいい小物がいっぱいで
なんだかわくわくしちゃうね。
ブログ仲間との撮影会も
たのしそう!^^
nonno | URL | 2014/10/11 (Sat) 19:07 [編集]
素敵な小物がいっぱいですね。
とても楽しそうです。
遅くなりましたが、1000記事おめでとうございます~!
2000記事めざして、楽しく更新してくださいね☆
いちぼく | URL | 2014/10/11 (Sat) 22:09 [編集]
可愛らしい手作りのものが沢山並んで楽しいですね。
今度はブロ友さんとご一緒ですか?
沢山写真を撮って楽しいお話を沢山して良いお時間を過ごしてください。
萌猫 | URL | 2014/10/11 (Sat) 22:22 [編集]
こんばんは
わっ!
今回も小さくて可愛い物がいっぱい!
手作りらしい温かみのある作品ですね。
京都ってあちこちで手作り市をやっているんですね。
wako | URL | 2014/10/11 (Sat) 23:27 [編集]
手作り市、最高ですね!!
行きたくて行きたくて仕方ありません^^
はまぴー | URL | 2014/10/12 (Sun) 04:58 [編集]
こんにちは あとほさん
小さくて可愛いもの大好きなワタクシには
たまりませんーー
いいなーいいなーー(*^。^*)
イヴまま | URL | 2014/10/12 (Sun) 16:06 [編集]
どれも可愛いのですが
ちいさな本の様なものはなんでしょうか?
カラフルな色だしちょっと気になります。
せっかくみなさんが集まるのですから
いいお天気になることを願っていますね。
葉月 | URL | 2014/10/12 (Sun) 17:14 [編集]
カラフルな瓶はジャムなんですか!?
2色のも合って綺麗ですね~
食べるのが勿体無くてずっと飾っておきたいくらいです^^
モカ | URL | 2014/10/13 (Mon) 11:10 [編集]
はい、1日は梅小路公園ですよ!
今回のカメラ勉強会は私の企画なんです^-^
手作り市の写真も撮れるし、蒸気機関車も撮れるから、いい企画でしょ!?
かのぼんさんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:10 [編集]
梅小路公園の手作り市に行くのは初めてなんです。
百万辺のお店も出てるみたいですが、
新しい発見があることを期待して私も楽しみにしているんですよ♪
けいさんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:11 [編集]
あれもこれも欲しくなるでしょう~
基本的に欲しい物を撮ってるみたいです^-^
1日の梅小路公園の手作り市のカメラ勉強会は私の企画なんです!
梅小路公園には蒸気機関車もあるんですよ~
楽しい企画でしょう!?
撮影も楽しいし、手作り市で買い物も楽しいですよね♪
nonnoさんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:14 [編集]
境内にたくさんのいろんなお店が出展されていて
見ているだけでも楽しいですよ^-^
はい、どうもありがとうございます!
そうですね、次は2000記事ですね~
お互いその時まで続けていましょうね♪
いちぼくさんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:20 [編集]
はい、次回の手作り市はブロ友さんとカメラを持って集まるんですよ^-^
みんな好き好きに写真を撮って、見せ合いながらワイワイガヤガヤします♪
同じ場所でも人によって視線が違うし、撮り方が違うので楽しいですよ!
萌猫さんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:23 [編集]
そう、百万辺、梅小路公園、上賀茂神社、平安神宮岡崎公園
などで、毎月決まった日にやってるみたいですよ^-^
手作りの器用さがあればお店を出したいくらいです。
wakoさんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:26 [編集]
楽しいですよ~♪
写真を撮って、欲しいものを買って、美味しいものを食べて
はまぴーさんの好きそうな可愛い招き猫の小さな置物も写ってるでしょう~^-^
はまぴーさんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:27 [編集]
イブまま♡さんなら、見て回るのに時間が足りないかもしれませんね~^-^
それにあれこれ買って荷物が多くなりそうですね♪
イヴまま♡さんをお連れしたときは、私が荷物持ちしますよ^-^
イヴまま♡さんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:29 [編集]
小さな本のようなものは、確か手帳だったかな・・・
カラフルで可愛いですよね^-^
ここんとこ、週末になると台風でお天気悪いから
その周期にならないようにと思っています。
葉月さんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:33 [編集]
そうそう、手作りジャムですよ^-^
モカさんだったらお菓子のお店を出せますね!
裁縫も上手だから何でもOKですね♪
モカさんは器用だからうらやましいです!
モカさんへ | URL | 2014/10/13 (Mon) 18:35 [編集]
| ホーム |