



画面に現れた、お面にどっきりです。
ちょっと涼しくなりました(笑)
ゆっころ | URL | 2014/08/07 (Thu) 10:01 [編集]
お面、お祭の雰囲気を盛り上げてくれますね^^
後ろ斜めにつける いいですね~♪
モカ | URL | 2014/08/07 (Thu) 11:01 [編集]
満月のようなライト!
いいですね~^^
狐のお面もリアルでドキリ。
nonno | URL | 2014/08/07 (Thu) 16:50 [編集]
こんばんは!
ほんと お月様のようですね、ライト。
珍しい狐のお面。
夜にであったら ちょっと怖いかも!(笑)
けい | URL | 2014/08/07 (Thu) 20:18 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2014/08/07 (Thu) 20:33 [編集]
夜店で打っているお面とは違い、本格的なものですね!!
和紙製でしょうか。
風流ですね^^
はまぴー | URL | 2014/08/08 (Fri) 05:00 [編集]
わっ!
ドキッとしました!
キツネのお面って
何とも言えない色気があるというか
怪しい雰囲気がありますね。
ライトがナイスです!
ほんと満月みたいですね^ ^
wako | URL | 2014/08/08 (Fri) 12:20 [編集]
ドキッとしました?^-^
コンコン、聞こえてきますか?
ゆっころさんへ | URL | 2014/08/08 (Fri) 12:26 [編集]
浴衣姿の女性が後ろ斜めにつけてるのを撮りたかったのですが、
なかなかタイミングがあわず撮れませんでした。
モカさんへ | URL | 2014/08/08 (Fri) 12:28 [編集]
満月に見えます?
プラスチックで作ったお面ではなくてちゃんとしたお面ですよ。
nonnoさんへ | URL | 2014/08/08 (Fri) 12:29 [編集]
たまたまいい場所にライトがありました^-^
伏見稲荷はキツネさんですから、キツネさんのグッズが多いんですよ。
正面にかぶって暗闇から出てきたらびっくりですよね!?
けいさんへ | URL | 2014/08/08 (Fri) 12:31 [編集]
京都に住んでいながら今回初めて行きました。
提灯がいっぱいあって夏らしい祭りで気に入りましたよ♪
鍵コメさんへ | URL | 2014/08/08 (Fri) 12:33 [編集]
はい、伏見稲荷の参道にかまえたお店のお面ですから
ちゃんとした作りですよ^-^
はまぴーさんへ | URL | 2014/08/08 (Fri) 12:34 [編集]
ライト、ナイスです!?
よかった褒めてもらえて^-^
wakoさんへ | URL | 2014/08/08 (Fri) 12:38 [編集]
あとほさん、こんにちは^^
伏見稲荷は真っ赤かでしたね^^
大晦日だと人も沢山いて恐くないんでしょうね(^^;
マーチンのネックの具合いかがですか?
治りそうですか?
かのぼん | URL | 2014/08/08 (Fri) 15:11 [編集]
はい、真っかっかで~す^-^
昨日心斎橋のリペア専門店に持って行きました。
ネックの反りもあってその修正とバインディングの修正をしてもらうことになりました。
費用は63000円です。
かのぼんさんへ | URL | 2014/08/08 (Fri) 17:14 [編集]
| ホーム |