

今回思い立って


ロープウェイを乗って山頂について少し歩く


「一目



辺り一面が真っ赤


これは山頂から少し下ったところからの風景


下から見上げるのも素敵

思い立ってここまで来てよかった





一面の赤!!
綺麗ですね。
長く待った甲斐がありましたね^^
はまぴー | URL | 2014/05/31 (Sat) 05:04 [編集]
おはようございます。
ウワ〜、素晴らしいですね!
この山一体がツツジなんですね?
遠目には 秋の紅葉のように綺麗です!
けい | URL | 2014/05/31 (Sat) 06:50 [編集]
少し覗きに来ていなかったら、
やはりいろいろ行ってらっしゃいますね~
葛城山って初めて聞きますが、
ツツジがこんなにたくさん植えられているんですね!!
しかも赤一色で!
風景ってどう撮っていいのかいつも悩みます。
ご教授下さい
らむママ | URL | 2014/05/31 (Sat) 07:31 [編集]
真っ赤なつつじ素敵ですね~
我が家の庭は真っピンクです 笑
rose | URL | 2014/05/31 (Sat) 10:20 [編集]
素晴らしい~です。
ツツジの色が何とも言えないです。
山ツツジですか? の様な色に見えます。
山一面なんて、感動ですね~
ツッコ | URL | 2014/05/31 (Sat) 13:47 [編集]
おお~。真っ赤ですね。
(*^^*)
なるほど~。
みなさんこれがお目当てなんですね!
見事ですね~。
nonno | URL | 2014/05/31 (Sat) 13:57 [編集]
5月の葛城山、ツツジだと思いました^^
今年はじめて知ったのですが、山全部がツツジ!圧巻ですよね。
凄いです!
モカ | URL | 2014/05/31 (Sat) 20:27 [編集]
こんどはつつじですね。
一面の赤。
夢のような美しさです(^O^)/
NEccoSun | URL | 2014/05/31 (Sat) 22:14 [編集]
はい、この風景が見たくて行ってきました!
実際に目にしたらもっと感動しますよ^-^
はまぴーさんへ | URL | 2014/06/01 (Sun) 08:14 [編集]
はい、山一体が山ツツジなんですよ^-^
わざわざ植えたのではなくて自生してるらしいです!
けいさんへ | URL | 2014/06/01 (Sun) 08:16 [編集]
はい、あちこち出かけていますよ^-^
葛城山は山ツツジで真っ赤に染まるこの風景が有名で
以前から行ってみたくて今回初めて行くことが出来ました!
朝のテレビで満開の様子が放映されていたので、すぐ行くことを決めました^-^
らむママさんへ | URL | 2014/06/01 (Sun) 08:19 [編集]
roseさん、お久しぶり~^-^
ここの山ツツジはほとんど赤色で、少しだけピンクもありましたよ♪
これだけたくさんのツツジが一度に咲いて、素敵でしょ!
roseさんへ | URL | 2014/06/01 (Sun) 08:21 [編集]
はい、山ツツジで自生しているんですよ^-^
この日は満開で、いいお天気だったのでハイキングの人もたくさん来てました♪
ツッコさんへ | URL | 2014/06/01 (Sun) 08:23 [編集]
はい、これが目当てなんですよね~^-^
ハイキングを兼ねている人はロープーウェイを乗らずに山頂まで歩いているんですよ。
山頂まで登って、この風景をみながらお弁当を食べたら最高ですよね♪
私はロープウェイを待っている間に、おそばを食べましたよ。
nonnodさんへ | URL | 2014/06/01 (Sun) 08:26 [編集]
はい、モカさんはご存知ですよね~^-^
行かれたことはないのですね?
モカさんだったらどんな感じの写真になったかな~?
モカさんへ | URL | 2014/06/01 (Sun) 08:28 [編集]
はい、ツツジです^-^
なるべく旬を過ぎないように先にアップしました。
初めて実際に見たときの感動が少しは伝わったでしょうか?
NEccoSunさんへ | URL | 2014/06/01 (Sun) 08:31 [編集]
あとほさん、こんにちは
わー これツツジですか~
芝桜かと思いました (^^;
これは圧巻ですね!
蹴上浄水場も真っ青だ
だはははは~!(^^;
かのぼん | URL | 2014/06/01 (Sun) 14:35 [編集]
はい、山ツツジですよ!
蹴上は今が見ごろかな?
かのぼんさんへ | URL | 2014/06/02 (Mon) 16:30 [編集]
| ホーム |