

(iphoneで撮影)
世界遺産「熊野本宮大社


ここは去年も和歌山の新宮に仕事があった時、帰りに立ち寄り

その時は本殿が屋根葺き替え工事中


(iphoneで撮影)
この参道を登って


(iphoneで撮影)
仮設も撤去されて屋根葺き替え工事

新たな美しい本殿の姿


(iphoneで撮影)
熊野の大神(素盞鳴尊)のお仕え

八咫烏(やたがらす

この八咫烏(やたがらす


天武天王の故事に習い、 よくボール


との願い

その思いがワールドカップ





可愛らしいおみくじですね^^
サッカー協会のマーク、この「やたがらす」という鳥さんなんですか~
ゴールに導くように…そんな願いが込められているんですね。1つ賢くなりました^^
ワールドカップ楽しみですね~(*^^*)
今回もまた寝不足になりそうですw
モカ | URL | 2014/05/21 (Wed) 13:23 [編集]
このカラスさん達
おみくじなの?
かわいらしいね(*^^*)
どの子を選ぼうか・迷っちゃいますネ。
nonno | URL | 2014/05/21 (Wed) 17:33 [編集]
あとほさん、遊びに来たよ ♪
あははー、ここまで足を伸ばされましたか^^
なかなか結構な距離ですよね
帰路はどうされたのでしょうか?
和歌山廻りかな?
また続編、楽しみにしております。
ちなみにバスのお値段は5250円になります。
他、参考までに
http://tabitabi1227.blog.fc2.com/blog-entry-303.html
かのぼん | URL | 2014/05/21 (Wed) 18:25 [編集]
憧れの神社です!!
見せてくださって、ありがとうございます。
八咫烏のおみくじ、欲しいです^^
はまぴー | URL | 2014/05/22 (Thu) 05:10 [編集]
最近こういう置物風のおみくじが増えましたよね^-^
可愛かったらいつも買ってしまいます。
でも、開けておみくじを見るのがもったいなくて見たことがありません。
ワールドカップ、もうすぐですね。
競技場、完成するんでしょうかね~??
モカさんへ | URL | 2014/05/22 (Thu) 07:13 [編集]
はい、おみくじですよ~^-^
下の方から開けたら中におみくじが入っています。
微妙に顔が違ったりするから、どれにするか悩みます♪
nonnoさんへ | URL | 2014/05/22 (Thu) 07:15 [編集]
谷瀬の吊り橋を見た日は十津川温泉に泊まりました^-^
熊野本宮大社を参拝したのは次の日でした。
この後、とれとれ市場に寄ってから高速で帰りました。
え~やはりバス代はそれくらいするんですね~!?
続編は今回は無くて、ごめんなさ~い!
かのぼんさんへ | URL | 2014/05/22 (Thu) 07:18 [編集]
え~はまぴーさんの憧れの神社なんですね!
ここは山深い場所にあるから、なかなか行きにくいですよね~
去年仕事帰りに訪れたときはこのおみくじの存在に気が付かなかったのですが、
今回見つけて、思わず買ってしまいました♪
はまぴーさんへ | URL | 2014/05/22 (Thu) 07:20 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2014/05/22 (Thu) 10:56 [編集]
やった~^-^
八咫烏さんに思いが伝わったかな♪
鍵コメさん(10:56)へ | URL | 2014/05/22 (Thu) 11:30 [編集]
こんにちは。
カラスのおみくじってあったんですね〜
八咫烏ってクチバシが黄色なんですか!
ちょっと衝撃的です(笑)
wako | URL | 2014/05/22 (Thu) 12:12 [編集]
はい、我が家にも一つ買って帰りましたよ^-^
今は玄関に飾っていますよ。
のぼり旗のマークは全部黒色ですが、おみくじの八咫烏は黄色ですね!
上賀茂神社にも八咫烏のおみくじがあったでしょう?
あそこのはくちばしが金色でしたね。
wakoさんへ | URL | 2014/05/22 (Thu) 13:20 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2014/05/22 (Thu) 20:26 [編集]
こんばんは!
可愛らしいおみくじですね?
ワールドカップ 大丈夫かしら?
何事も無く無事に開催されるといいですね!
けい | URL | 2014/05/22 (Thu) 20:42 [編集]
達成感の疲れは心地いいものですよね^-^
でもお疲れが出ませんように!
また来年、楽しみにしています♪
鍵コメさん(20:26)へ | URL | 2014/05/23 (Fri) 08:05 [編集]
なでしこジャパンも勝ったからいい雰囲気ですよね!
ブラジルの開催準備と治安は大丈夫なのかな~??
けいさんへ | URL | 2014/05/23 (Fri) 08:07 [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2014/05/23 (Fri) 17:31 [編集]
お疲れ様でした!
これからも製作に励んで下さいね^-^
鍵コメさん(17:31)へ | URL | 2014/05/24 (Sat) 10:52 [編集]
| ホーム |