18日の日曜日、お墓参り

で東大谷に出かけた

ついでに、
近くで開催されていた「假屋崎省吾の世界

」という生け花展を長楽館に見に行きました。
長楽館は円山公園のそばにあって、1909年(明治42年)に建てられた
ヨーロッパの建築様式を組み込んだ迎賓館です
現在はホテル

やレカフェストラン

になっていて、
長楽館の前を何度も通った

ことがありますが入るのは今回が初めて

です。
今回は残念ながら場内の展示作品は写真禁止

でした。
なので入口にあったお花をとりあえず一枚
展示作品は、流木を利用して和と調和した素晴らしい作品

でした。
展示会場で假屋崎氏プロデュースのガラス製一輪挿し

を販売していて
気に入ったので買って

帰りました
即売会には假屋崎氏本人も居て、あのまんま

でした。
色は赤色

、青色

、黄色

の3色で、金運アップ

の黄色にしました。
ガーベラを買って挿してみましたがいかかでしょうか
