
今年も無印良品

の福缶

を2缶買いました。
価格は西暦と同じなので、毎年1円

ずつ上がっていきます。

福缶には全国各地の49種類の縁起物

の中から一つ入っています。
最初の福缶に入っていたのは、京都の「素焼なごみ土鈴 牛

」です。

もう一つの福缶に入っていたのは、千葉県の「芝原人形 鯛狆

」です。
狆(チン)は犬

の一種で安産と幼児の健康を守るという縁起物

です。

福缶

には縁起物以外に2021円使えるカード

が入っています。
2021円で福缶

を買って2021円使えるカード

が入っているので
縁起物は実質タダでお得です
