

嵐山には大河内山荘庭園に行く途中に綺麗な「竹林

この竹林


でも、実際に見た感動


かろうじて気に入ったのはこの一枚だけ

空高く伸びる竹




花灯路というライトアップ




いいな~行って来られたんですね♪
私は春の東山の花灯路に行きました!
が・・・震災後で・・・行燈に灯はなしだった・・・
きっと寒い中沢山の人出だったんでしょうね~
幻想的で素敵♪
はるきち | URL | 2011/12/22 (Thu) 13:42 [編集]
素敵にライトアップされてるんですね♪
寒いのが苦手な私は、なかなか夜に出かけられないですが、ぜひ一度行ってみたいです。
きれいに撮れてますね。でも夜景を撮るのって難しいんじゃ…
またご教授お願いします
らむママ | URL | 2011/12/22 (Thu) 16:45 [編集]
この時期にはこの「花灯路」が有名ですよね?
私はポスターでしかみたことはなかったけど
憧れていました。
2枚ともとっても幻想的だし、写真からも
ピーント張りつめた空気が伝わってきました。
あとほさんの文章を読んでいて
私も自分の目で見たくなりました。
葉月 | URL | 2011/12/22 (Thu) 18:09 [編集]
素敵なお写真ですね!!
幻想的で、かぐや姫を連想しました^^
はまぴー | URL | 2011/12/23 (Fri) 06:43 [編集]
懐かしい~~
嵐山のうつくしい竹林
人力車で走ったっけ・・・・・
ライトアップされたら綺麗でしょうね~
ゆっころ | URL | 2011/12/23 (Fri) 15:40 [編集]
あとほさん メリークリスマス★
たのしいクリスマスをおむかえくださいね(*^-^*)
ホワイトクリスマスになりそうな愛知です~♪
RIRICO | URL | 2011/12/24 (Sat) 08:49 [編集]
春にも花灯路があったんですね。
そっか~来年の春はちゃんと灯されますよね?
土曜日の夜だったのでたくさんの観光客でしたよ^-^
はるきちさんへ | URL | 2011/12/24 (Sat) 16:58 [編集]
寒いの、私も苦手なんですよ~
最近週末は寒気が来て、この日もとても寒かったです。
夜はやっぱりISO感度を上げざるをえませんね。
みんなでイルミネーション撮影会もしないといけないですね♪
らむママさんへ | URL | 2011/12/24 (Sat) 17:04 [編集]
葉月さんは「花灯路」をご存知だったんですね。
私は今回初めて知りました。
知ってからなかなか行ける日が無くて、先週仕事帰りに行きました。
寒かったけど行ってよかったです^-^
実際に見るともっと感動するので、来年は是非行ってくださいね♪
葉月さんへ | URL | 2011/12/24 (Sat) 17:09 [編集]
かぐや姫、連想出来ましたか?
ここの竹林はちゃんと手入れされているので、とても綺麗でした^-^
はまぴーさんへ | URL | 2011/12/24 (Sat) 17:20 [編集]
人力車に乗られたんですね!?
京都ではあちこちで見かけますが一度も乗ったことないんですよ~
竹林のライトアップ、幻想的で綺麗でしたよ!
写真では上手く撮れなくてスミマセン。
ゆっころさんへ | URL | 2011/12/24 (Sat) 17:27 [編集]
今年もクリスマスイブがやってきましたね。
今夜は鶏とピザを食べ~ます♪
RIRICOさんへ | URL | 2011/12/24 (Sat) 17:28 [編集]
| ホーム |